おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。
昨日は2018年版「ものづくり白書」の257ページ「図 313-3 進路選択に影響を与えた人物」を読みましたが、今日は270ページ「図 322-8 社会人の在学生数の推移(私立専修学校)」を見ます。
下図から社会人の在学生数の推移を見ると、私立専修学校における社会人の在学生数は、特に専門学校において多く、また、2016年度においては、約12万7千人の社会人が私立専修学校に在学していることが分かります。
この図について白書は、人口減少、少子・高齢化社会を迎える我が国にとって、経済成長を支える専門人材の確保は重要な課題である。専修学校は、職業や実際生活に必要な能力の育成や、教養の向上を図ることを目的としており、地域の産業を支える専門的な職業人材を養成する機関として、ものづくり分野においても、地域の産業界等と連携した実践的で専門的な知識・技術を向上させる取組を各地で行っている。
このような取組は、ものづくり人材の養成はもとより、地域産業の振興にも大きな影響を与えている。また、グローバル化や産業構造の変化、技術革新など、社会の高度化・複雑化が進展していく中、専修学校においても、就業者の職業能力の向上やキャリアチェンジに向けた学び直しなど、多様化する社会人の学習ニーズに対する積極的な対応が期待されている、とあります。
先日、ファイナンシャルプランナーの試験を受けてきましたが、受験生のほぼ全員が年配の方でしたし、もう一度勉強してきます!という若者も珍しくなくなりましたね!!
ということで、今日で、2018年版「ものづくり白書」は読了です。明日から、我々、中小企業診断士のバイブルである「2019年版「中小企業白書」」を読んでいきます!!
昨日は2018年版「ものづくり白書」の257ページ「図 313-3 進路選択に影響を与えた人物」を読みましたが、今日は270ページ「図 322-8 社会人の在学生数の推移(私立専修学校)」を見ます。
下図から社会人の在学生数の推移を見ると、私立専修学校における社会人の在学生数は、特に専門学校において多く、また、2016年度においては、約12万7千人の社会人が私立専修学校に在学していることが分かります。
この図について白書は、人口減少、少子・高齢化社会を迎える我が国にとって、経済成長を支える専門人材の確保は重要な課題である。専修学校は、職業や実際生活に必要な能力の育成や、教養の向上を図ることを目的としており、地域の産業を支える専門的な職業人材を養成する機関として、ものづくり分野においても、地域の産業界等と連携した実践的で専門的な知識・技術を向上させる取組を各地で行っている。
このような取組は、ものづくり人材の養成はもとより、地域産業の振興にも大きな影響を与えている。また、グローバル化や産業構造の変化、技術革新など、社会の高度化・複雑化が進展していく中、専修学校においても、就業者の職業能力の向上やキャリアチェンジに向けた学び直しなど、多様化する社会人の学習ニーズに対する積極的な対応が期待されている、とあります。
先日、ファイナンシャルプランナーの試験を受けてきましたが、受験生のほぼ全員が年配の方でしたし、もう一度勉強してきます!という若者も珍しくなくなりましたね!!
ということで、今日で、2018年版「ものづくり白書」は読了です。明日から、我々、中小企業診断士のバイブルである「2019年版「中小企業白書」」を読んでいきます!!