おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士の長岡力(ながおかつとむ)です。
昨日は平成25年6月に中小企業海外展開支援関係機関連絡会議により作成された「海外展開成功のためのリスク事例集」の21ページ「事例 № 27 合弁先企業のチェック不足」を見ましたが、今日は21ページ「事例 № 27 合弁先企業のチェック不足」をみます。
ローカル企業と合弁会社を設立した。経営は順調だが将来のために品質向上を図ろうとするが、ローカル企業側が反対している、という事例です。
このような事態に対して、本事例集は、以下のように記載しています。
合弁先として適切な相手かどうか見極めるためには、相手企業の経営管理能力や資金力、マーケティング能力等の経営力だけでなく、合弁先企業の狙いが何なのか、自社のパートナーとして目標や経営理念が共有できるか、経営者と性格が合うか等についても確認を行うことが重要、とあります。
考えてみると、世の中の合弁会社の経営理念ってどうなっているのでしょうか?互いの経営理念を踏まえて新たに作るのでしょうか?そもそも誰が作るのでしょうか?事業計画だけで経営理念はないということはないと思いますが、ゴーイングコンサーンとするならば、合弁会社設立で最も難しい問題はこの経営理念のように感じますね!
昨日は平成25年6月に中小企業海外展開支援関係機関連絡会議により作成された「海外展開成功のためのリスク事例集」の21ページ「事例 № 27 合弁先企業のチェック不足」を見ましたが、今日は21ページ「事例 № 27 合弁先企業のチェック不足」をみます。
ローカル企業と合弁会社を設立した。経営は順調だが将来のために品質向上を図ろうとするが、ローカル企業側が反対している、という事例です。
このような事態に対して、本事例集は、以下のように記載しています。
合弁先として適切な相手かどうか見極めるためには、相手企業の経営管理能力や資金力、マーケティング能力等の経営力だけでなく、合弁先企業の狙いが何なのか、自社のパートナーとして目標や経営理念が共有できるか、経営者と性格が合うか等についても確認を行うことが重要、とあります。
考えてみると、世の中の合弁会社の経営理念ってどうなっているのでしょうか?互いの経営理念を踏まえて新たに作るのでしょうか?そもそも誰が作るのでしょうか?事業計画だけで経営理念はないということはないと思いますが、ゴーイングコンサーンとするならば、合弁会社設立で最も難しい問題はこの経営理念のように感じますね!