おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。
昨日は2015年版ものづくり白書の64ページの「コラム 日米欧一次サプライヤーのセンサー納入先」を見ましたが、今日は65ページの「図122-27 我が国の工作機械生産台数」を見ます。
下図から我が国における工作機械の生産台数を見ると、年間10万台程度であり、国内生産比率は約90%と他産業と比較して非常に高い水準を維持していることが分かります。

この結果について白書は、工作機械は、製造業の基盤的設備であるため、工作機械の性能の優劣が、生み出される製品の競争力を大きく左右し、その国の工業力全体にも大きな影響力を及ぼす重要な基幹産業である。
一部メーカーにおいては、地産地消のため現地生産を行っているが、高度な熟練技術者や高精度な工作機器等を提供するサプライヤー等、進出先において十分な産業活動の基盤を必要とすることも特徴の1つである、としています。
ものづくり補助金への申請支援で、最も多いのが、この「工作機械」を購入したいという相談です。
確かにその全ては国内メーカー製ばかりだったので、メイドインジャパンの代表とは感じていました。
最新の高性能機械を購入することで、これまでには提供できなかった品質や工程へ進出することができるので、1社でも多くの申請が採択になるよう祈るばかりです!!
昨日は2015年版ものづくり白書の64ページの「コラム 日米欧一次サプライヤーのセンサー納入先」を見ましたが、今日は65ページの「図122-27 我が国の工作機械生産台数」を見ます。
下図から我が国における工作機械の生産台数を見ると、年間10万台程度であり、国内生産比率は約90%と他産業と比較して非常に高い水準を維持していることが分かります。

この結果について白書は、工作機械は、製造業の基盤的設備であるため、工作機械の性能の優劣が、生み出される製品の競争力を大きく左右し、その国の工業力全体にも大きな影響力を及ぼす重要な基幹産業である。
一部メーカーにおいては、地産地消のため現地生産を行っているが、高度な熟練技術者や高精度な工作機器等を提供するサプライヤー等、進出先において十分な産業活動の基盤を必要とすることも特徴の1つである、としています。
ものづくり補助金への申請支援で、最も多いのが、この「工作機械」を購入したいという相談です。
確かにその全ては国内メーカー製ばかりだったので、メイドインジャパンの代表とは感じていました。
最新の高性能機械を購入することで、これまでには提供できなかった品質や工程へ進出することができるので、1社でも多くの申請が採択になるよう祈るばかりです!!