昨年に続いて近所の体育館で障がい者スポーツ大会のお手伝い!
・町田市の障がい者800名が参加する運動会。100名くらいが肢体障がいの車いす、残りは知的あるいは精神障がいだとおもう。目の当たりにするとこんなにたくさん居るのだ素直に驚く。
・開会式。一部に飛び跳ねたり叫んだりの人もいたが、全体的には整然としてマナー良い。そして心から大会を楽しんでいた。小中学生の催しの方がはるかにカオスだ。
・実施競技は、パン食い競争、大玉ころがし、玉入れ、30m走などの団体競技とバドミントン卓球など個人競技。昼休み後の余興でお神輿担ぎ、エアロビダンス。妖怪ウォッチのメロディーでいい汗かきました。
・昼食は車いすの方々と一緒に。体育館は障がい者でも問題なく使える仕様と思っていたが、通りにくい狭い箇所が意外と多い。障がい者の気持ちは実際に車いすに乗って生活してみないとわからないものだ。
・石阪市長が観戦。多くの市民行事やお祭りに頻繁に出席する姿は好印象!
・町田市の障がい者800名が参加する運動会。100名くらいが肢体障がいの車いす、残りは知的あるいは精神障がいだとおもう。目の当たりにするとこんなにたくさん居るのだ素直に驚く。
・開会式。一部に飛び跳ねたり叫んだりの人もいたが、全体的には整然としてマナー良い。そして心から大会を楽しんでいた。小中学生の催しの方がはるかにカオスだ。
・実施競技は、パン食い競争、大玉ころがし、玉入れ、30m走などの団体競技とバドミントン卓球など個人競技。昼休み後の余興でお神輿担ぎ、エアロビダンス。妖怪ウォッチのメロディーでいい汗かきました。
・昼食は車いすの方々と一緒に。体育館は障がい者でも問題なく使える仕様と思っていたが、通りにくい狭い箇所が意外と多い。障がい者の気持ちは実際に車いすに乗って生活してみないとわからないものだ。
・石阪市長が観戦。多くの市民行事やお祭りに頻繁に出席する姿は好印象!