スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

8/15 玄海田公園

2016年08月15日 | インラインスケート
玄海田公園でインライン10:30-11:30。

・朝起きると前日のアイススケート5hr滑走のダメージが重い。それをほぐすため玄海田へ。お盆休みで人いるかな?と思ったがスケート広場は無人でした。あれ?
・滑ってみるとからだの重いこと!久しぶりに150で基礎錬やってみるとこれが上手くいきません。特にひどかったバッククロスを特訓30分。なんとか形になってきました。ふう~。。
・元気いっぱいフリースタイルファミリー登場。ワンヒールでスネークしたり、ワントウでループターンしたり。母娘ともこんな達人だったかな??と驚くほどの急上達ぶりでした。
・さらにエースケ師の登場で場はフリースタイル談義。会話も実技もレベル高いです。とてもカッコいい技なので私もできるようになりたいですね。

午後所用のため早め撤収。涼しかったし、フリースタイルかっこよかったのでもうちょっと長居したかったな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/14 浜銀アイスアリーナ一般滑走

2016年08月15日 | アイススケート
アイススケートの一般滑走10:00-15:30。久しぶりの浜銀アリーナ、多くの知り合いに声掛けいただいてとても嬉しかったです。アイススケートは実は約一か月ぶりで不安でしたが、足腰ヘロヘロになるまで楽しむことができました!

 スペシャルオリンピックの早朝活動に引き続き、浜銀アリーナでの一般滑走。入場料は1300円。新築アリーナは夏でも十分冷えています(寒い!)。10:00まではサンデー教室を眺めていました。そこにはスケートを長く続ける知り合い多数。銀河の常連さんも新旧たくさんいらっしゃいました。夏場は他リンクを経験する良い機会になります。
 
 最近はインラインばかりなので、おそるおそるの滑走から。しっかり氷に乗って、上体を起こして。慣れてくるとスリー、モホーク。ジャンプ、スピン。下手なりに感覚が戻ってきました。夢中で楽しんでいたら突然のエネルギー切れ。休み休みでしたが5時間も滑走していました。くたびれる訳だ
 この日は銀河常連の大変明るい方々や子供たち、新しい指導員仲間、サンデー教室の友人と交流。ほかに元トップ選手と会話する機会もあって、本当にリフレッシュできました。帰りの電車は赤や緑の衣装がたくさん。本日はももクロコンサートです。皆さん楽しそうでこちらからも明るさ頂戴できました。

帰宅すると娘からアイスたべ行こうと提案あり。町田有名店ラッテまで遠征して、晩御飯代わりのアイスクリームでした。おなか一杯!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする