IL BIGNE イルビニェと読むらしい
3月3日ひな祭りの希望お菓子を尋ねたところ、妻のリクエストはシュークリームだった。資格試験帰りに偶然みかけたのがここだった。場所は駒場東大前駅の東大と反対側。学生のたまり場のお店が並ぶ東大前商店街にある。
シュークリーム 1個320円 むむっ高いぞ!と思ったら、原材料にこだわって作った一品だという。ニコニコした人当たりの良いご主人が説明してくれた。ここはシュークリーム専門のお店で、開店してまだ一か月だそうだ。
シューとクリームを別々に袋詰めしてくれた。食べる直前に自分でクリームを詰める方式らしい。これなら家に着いたときにふにゃふにゃということはないよね。ひな祭り特典でこだわり素材のタマゴをひとつサービスしてくれた。この卵は翌朝わたしのタマゴかけごはんに使われた。
家で実食。シューはパリパリ、クリームとろとろ。うまっ!


このお店のレビューはこちら
3月3日ひな祭りの希望お菓子を尋ねたところ、妻のリクエストはシュークリームだった。資格試験帰りに偶然みかけたのがここだった。場所は駒場東大前駅の東大と反対側。学生のたまり場のお店が並ぶ東大前商店街にある。
シュークリーム 1個320円 むむっ高いぞ!と思ったら、原材料にこだわって作った一品だという。ニコニコした人当たりの良いご主人が説明してくれた。ここはシュークリーム専門のお店で、開店してまだ一か月だそうだ。
シューとクリームを別々に袋詰めしてくれた。食べる直前に自分でクリームを詰める方式らしい。これなら家に着いたときにふにゃふにゃということはないよね。ひな祭り特典でこだわり素材のタマゴをひとつサービスしてくれた。この卵は翌朝わたしのタマゴかけごはんに使われた。
家で実食。シューはパリパリ、クリームとろとろ。うまっ!


このお店のレビューはこちら