Cape Fear、in JAPAN

ひとの襟首つかんで「読め!」という、映画偏愛家のサイト。

『Cape Fear』…恐怖の岬、の意。

feather

2023-08-10 00:10:00 | コラム
隣りの空き家ベランダが、鳩の集会所?になっていることは以前記した。

そのバカチン鳩が、ネットを張っているにも関わらず「ちょっとした隙間」から我が家のベランダに侵入してきて出られなくなり、勝手にバタバタし始めて困った、、、ということも記した。

記していなかったことが、ひとつ。

自宅帰還後、洗濯物を取り込む際に「必ずベランダでやること」がある。

ガムテープ持って、feather(羽)のチェック。
隣りで常にバタバタしているから、風に乗ってやってくるわけですよ。

1週間放っておくとしましょう、そうしたらね、なかなかたいへんなことになっているわけです。

洗濯機用の排水溝に羽が溜まっていたり、エアコン室外機のフィルター部分に付着していたりして。

1ヵ月放っておいたらこりゃ、排水溝が詰まるだろうしエアコンの効きも悪くなるでしょう。

事務所に報告することも考えたが、こればかりは隣りに入居があって鳩が去らないかぎり、どうにもならないことだからな~。


・・・まぁ毎日チェックしていれば正味45秒なので、苦ではないのだけれど。。。






…………………………………………

明日のコラムは・・・

『日本女優別10傑(71)名取裕子』
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする