僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

爪が伸びています

2006年10月09日 | 何でも掲示板
公開テストの個別表によく書くコメントです。
特に減点の対象にはなっていませんが、個人的には10点くらいの減点でも良いと感じています。

実際にテスト中、子どもを一対一で見ていた時です。てきぱきと課題をこなして良くできる子どもでした。
はい!と積み木を受け取るその手の指。爪が伸びていて、それが黒く汚れています。明るく元気な受け答えと似つかわしくありません。

手を取って「今日帰ったら爪切ってもらおうね」と言うと、ちょっとばつの悪そうな顔をしていました。
 
たいていの幼稚園では衛生検査と称して、爪が伸びていないか、ハンカチちり紙を持っているか調べます。月曜日に確認して、チェック表にシールを貼って意識を持たせる所も多いと思います。
どうかと思いますが、手に○や×を書いてしまう先生もいます。子どもはそんなことをされても結構楽しんでいて「お母さん、今日×もらっちゃった」等と喜んで報告します。あら大変!後で切らなくちゃあね、とにこにこのお母さんは×をもらうのがもう何度目かだったりします。

すぐに切ればいいんでしょう?と思われるかも知れませんが、問題はもっと深刻です。       つづく
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする