まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

たーちゃん、お届けから1ヶ月、正式譲渡

2008年02月25日 | 近況報告
ターニャは19日でお届けから1ヶ月。正式譲渡となりました~。
たーちゃんファミリー全員集合写真をいただきました! 
          
          

          ねこちゃん以外はお風呂あがり、たーちゃんもピカピカっ!


預かりのわが家には1ヶ月もいなかったのに、お届けの日預かり父母が帰ったら、必死で後追いしたとまきさんから聞いて、ほろりとさせてくれたターニャ。
いまや、すーっかり、丸ごと、A家のわんことして、パパ、ママ、きらちゃんに愛され、幸せいっぱい、元気いっぱい。
ねこちゃんにまだまだ「かなワン」のたーちゃんのようですが、たーちゃんにはおうちだけでなく、お外の世界の大きな楽しみ―散歩大好き、わんこ大好き、わんこと遊ぶ―ができました

日曜日(24日)のあのすごい風のなか(わたしは外出したのですが、多摩川の鉄橋手前で電車がたまって、のろのろ運転でした)、たーちゃんはパパとまきさんに近所のドッグランへつれていってもらったんだそうです
大きなわんこに、こわいながらも興味津々。追っかけしてはまきさんのとこへ逃げ込みをくりかえし、ついには追っかけしてもらえる果敢なたーちゃんの動画もお楽しみください


まきさんのお便りから:

”・・・で、昨日は、強風の中、予告通りに畑のランに行ってみました。
いやぁ~、まさに、畑です(笑)
でも今まで行ったどこのランよりも広くて、暴れ姫ターちゃんには最高でした!!!!! 
(そりゃそーだ。畑3反分だもの)

      
     

        わーいっ! 3反だ~!(ターニャ)

           
畑のドッグランの動画です

畑のドッグランのターニャ①

畑のドッグランのターニャ② 

畑のドッグランのターニャ③

・・・・・
犬社会、確実に一歩づつですが、学んでいる気がします。


あ、そうそう、ワタシの両親が昨日娘を送りながらやってきました。
ターニャと初対面した父は、大人しいねぇ~。全然吠えないから、番犬にはなれないね♪っと言っていました。(いや、番犬にしようなんて考えたことはないよ??)
実家にはマルチーズの、はなちゃんがいるのですが、はなちゃんはピンポンが鳴れば吠えるし、外を歩く人や、車の気配にも吠える、とんでもないおばあちゃんワンなのです。
ワタシの両親はそれを日常としているので、知らない人がやってきても吠えないターニャや父の膝で大人しくしちゃうターニャを見て、驚いていました。

今度は、実家に連れて行って、はなちゃんとネコ(アメリカに留学中に拾った:小鉄・推定12歳)とご対面しようと思います。

実はワタシ、既にネコが3匹もいるのに、何でまた犬まで~~と言われちゃうかと思って、今日この日まで実家には内緒にしていたのです。
ワタシの予想した反応とは全く逆で、快く、ターニャも連れてきていーんだよ♪今度、はなちゃんと小鉄と遊ぼうね♪って言ってもらえた事が、一番嬉しかったです。

外は風がビュービューで寒い週末でしたが
ワタシにとっては、とても温かい気持ちにさせてもらえました


ターニャを末ながくよろしく~(預かり母)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする