めぐちゃん便り byめぐぱぱ
四月になりましたね。
またまた淡路島です。
先週に淡路島花博「花みどりフェアー」に出かけました。

ここは2000年に花博「ジャパンフローラ」が行われた
場所です。

午前中は曇りでしたがだんだんと青空が広がり
ペットも、どの場所に入ってもOKで、

めぐちゃん、ごきげんで遊んでいましたよ。
河津桜はもう散っていてこの木だけ満開でした。

大島桜は満開で、木が大きいのでめぐちゃん抱っこでパチリ。
(めぐは迷惑そう・・・)

桜餅の葉っぱはこのサクラの若葉を塩漬けにした
ものだそうですね。
めぐぱぱさん、いい季節になって、お出かけにおいそがしい。
淡路島はのんびりしていて、きれいなところですね。

桜、一気に満開へ
昨日は暖かな日でしたね。
夕方、川原にいってみました。
この木が一番咲いているけど・・・、と書いた木です。

離れて見ると

見事ですね。
向こう岸も咲き揃いました~。
******************
春の「ちばわん 八王子いぬ親会」(「いぬ親会in八王子」改め)は、
5月10日(日)開催です。
HPの こちら をご覧ください。
チャリティーフリマ物資募集中!

四月になりましたね。
またまた淡路島です。
先週に淡路島花博「花みどりフェアー」に出かけました。

ここは2000年に花博「ジャパンフローラ」が行われた
場所です。

午前中は曇りでしたがだんだんと青空が広がり
ペットも、どの場所に入ってもOKで、

めぐちゃん、ごきげんで遊んでいましたよ。
河津桜はもう散っていてこの木だけ満開でした。

大島桜は満開で、木が大きいのでめぐちゃん抱っこでパチリ。
(めぐは迷惑そう・・・)

桜餅の葉っぱはこのサクラの若葉を塩漬けにした
ものだそうですね。
めぐぱぱさん、いい季節になって、お出かけにおいそがしい。
淡路島はのんびりしていて、きれいなところですね。





桜、一気に満開へ
昨日は暖かな日でしたね。
夕方、川原にいってみました。
この木が一番咲いているけど・・・、と書いた木です。

離れて見ると

見事ですね。
向こう岸も咲き揃いました~。

******************
春の「ちばわん 八王子いぬ親会」(「いぬ親会in八王子」改め)は、
5月10日(日)開催です。
HPの こちら をご覧ください。
チャリティーフリマ物資募集中!