まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

大雨だったので取り込みました、月下美人も

2021年07月01日 | 家の植物

2021年も半分終わってしまいましたね。

雨が降りつづいて、すっかり濡れてしまっている仙女の舞(カランコエ・ベハレンシス)とエケベリアと

月下美人を朝 家の中に取り込みました。

   

月下美人は6月10日に植えつけたので、ちょうど20日たちました。

ほら、印をつけたところに1ミリもないような芽のようなものが出てます。

   

足元は1ミリではなくて1センチはあります。随分と頼りない感じの芽です。

 

ももははさんが豆苗はカルシウムが摂れるというので、真似して買ってきました。

これも真似して塩コショウして、粉チーズをふりました。

食べてしまったあと水栽培すると、また芽が出てきて食べられるというのでやっています。

    

はじめて、まだ3日目です。

しばらく雨ふりのようですね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする