まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

今朝バケツに薄氷が張りました

2025年01月06日 | 全体
朝 井戸の流しに置いてあるバケツにうすーい氷が張っていました。
     
持ち上げようとしてもつかめない薄氷です。

今日1月6日の八王子の最低気温を調べてみたら -1.9℃ 
(青梅や府中はもっと低いです)
時間は5時26分でした。
今日の日の出の時刻は6時52分、ずい分おそいのですね。

久しぶりに雨が降って、地面が濡れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての川原

2025年01月06日 | 川原の植物
1月5日今年初めて川原に散歩に行きました。 
午後4時3分
酸素吸入器が必要だった夫が一日はずしていても大丈夫になりました。
リハビリではじめた散歩の時間ものびました。
病人なんだから 午前中の穏やかな日差しのときに行けばいいのに、昼食まで2階の書斎にいます。
「散歩に行ってくる」と出かけるのは3時ころ。
そういう私も散歩や買い物に出かけるのは4時すぎです。
今日は散歩に出かける途中で帰ってくる夫に会いました(笑)
 
川原に水の流れはみられません。
 
冬の川原風景 
 
大きなマスティフ?を囲んで犬のお散歩仲間で談笑
右側のわんちゃんはちばわんの卒業生。10歳だそうです。
あとで飼い主の方(私と同じくらいの年齢かな)とお話したら、朝夕のお散歩をふくめて一日14,000歩あるかれるんですって。すごいですね。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年がいい年でありますように!

2025年01月03日 | 全体
     あけましておめでとうございます
 
  
     ロシア製の木彫りのマロース(厳寒)じいさんです 
昨年暮れに実家の片づけ・掃除に来てくれた娘が
「おかあさん、クリスマスが終わったんだからサンタクロースは片づけましょう」といいます。
「ロシアのクリスマスは1月7日だからいいの」と私。
(もっともジェッド・マロースはサンタクロースとはちがいますけどね)
 
今年もウクライナに平和を ロシアに自由を、
2025年がいい年でありますように! 願っています。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする