〔時間とコース〕0417~ 朝練コース+綱木峠+こぶし 45km
〔天候〕晴れ、気温14℃(平均)風向風速 南1
〔体重〕64.6kg(練習後)
〔区間:K234 Asaren Climb_9.2km_151m_2%〕17:34 31.7km/h 274w
〔区間:県道234号線 Climb_4.21km_314m_7%〕15:46 16.0km/h 268w
〔区間:西向沼_東口_2.9km_244m_8%〕11:36 15.2km/h 291w
【TSS:120.2 IF:0.84 NP:248.5[W] 消費エネルギー:1134.1kJ】1h41m(走行時間)
0350起床。
未明に突然の右脹脛こむら返りで悶絶した。今日の夕方から雨模様が続く予報なので久々になってしまったが、バナナと切りあんパン1個食べて朝練へ出立。走り出し17℃だったので半袖半パン、寒いか?と思ったが丁度良かったな。
どうにも脚が重くてツラく、まぁ流しで良いかぁ〜、と脳が甘え司令を出しかけてたところで、館山信号で先行するローディーを発見したので追ってみたらO泉さんだった。お陰で少しアドレナリンが出たのか、ここ最近の早朝では良いペースを維持できた。
綱木峠とこぶしを登る。登坂はパンチ力が足りない感あるが、とにかく出来るだけアゲることを目標に乗る。
ラストのattack motelセグメントではPRとKOM更新。ちょうどダンプカーが2台連なったのでドラフティング。しかし登りで詰まるかなぁ…と思っていたら、運転手も分かっているのかスプリント態勢らへんで速度をアゲてくれた。このPRは牽いてもらったのでチートかなー?