0426起床。
0530発でケンボーをピックアップし、東北中央道~東北道~磐越道小野ICを経て、会場の小野新町小学校雁股田分校に0730頃到着。受付を済まして1周試走に出る。平坦コースという割には、30秒くらいの丘が2つ、ゴール前は1分ちょいの登板。なんとも悩ましいレイアウト。
まず0830頃からクラス4と女子、1分後に小学4-6年クラス1周がスタート。下の倅が参戦。先頭からは早々と千切れてしまったようだが、無事に戻ってきた。
0530発でケンボーをピックアップし、東北中央道~東北道~磐越道小野ICを経て、会場の小野新町小学校雁股田分校に0730頃到着。受付を済まして1周試走に出る。平坦コースという割には、30秒くらいの丘が2つ、ゴール前は1分ちょいの登板。なんとも悩ましいレイアウト。
まず0830頃からクラス4と女子、1分後に小学4-6年クラス1周がスタート。下の倅が参戦。先頭からは早々と千切れてしまったようだが、無事に戻ってきた。
クラス2カテゴリー参戦のぷしゅ、なぜか半裸でご帰還。なんかエロい。
1100過ぎからクラス1 74.9km(8周回)がスタート。スタートからはバイク審判の先導で、最初の左折後の2.7km地点らへんでアクチュアルスタート。
丘越えでは6倍~7倍と強度アガる局面はあるが、伸びては吸収を繰り返し、淡々と周回を重ねる。
集団から飛び出ても人数揃わず逃げは決まらない感じ。割と集団の巡航速度も速い。
いよいよ5回目のゴール前の登板でグイっとアタックが掛かり強度アガったが、どうにも掛からず遅れ気味になり焦る、登り切りって集団に追いつくも、なんだかフワフワするなぁと思って後輪を確認すれば、スローパンクしていることに気付く。TUタイヤなのでこのまま行けるか?と少し後方で悩んだけれど、もはや3気圧あるかどうかの状態で、段差とコーナリングが厳しそうだ。スタート地点らへんで集団からドロップして、自力で6周回ゴール地点まで戻ってレース終了DNF。
【TSS:113.1 IF:0.90 NP:270.2 [W] 消費エネルギー:1075.2 kJ】55km 1h23m
上の倅は中学男子36km4周へ参戦。クラス1スタートから30秒後スタートだったらしく、アクチュアルスタートまでにクラス1に追いついて合流したとか。そういや何名かの中学生がクラス1に紛れて集団に居たな。そんなのダメじゃね?。そんなこともあり早々と先頭からは千切れて3周回で脚切りDNF。
まぁ各々結果はアレでしたが、招待扱いで走らせて頂いたジュニアカテゴリーの倅らも公道RRの良い経験となりました。
運営開催にご尽力されました関係各位に感謝申し上げます。
運転手はチミだぷしゅ
帰路がてら今日の反省をするため飯坂温泉は鯖湖湯に寄って熱湯風呂インターバル。
レースより汗止まんねくね?とはいえ熱くて良い湯でした。
帰米即全力撤収。
ぬれ花まめ 程よい甘さで美味しい。
2108就寝。
帰路がてら今日の反省をするため飯坂温泉は鯖湖湯に寄って熱湯風呂インターバル。
レースより汗止まんねくね?とはいえ熱くて良い湯でした。
帰米即全力撤収。
ぬれ花まめ 程よい甘さで美味しい。
2108就寝。