午後は、お茶です。って、食べてばっかり(笑)
茶処茶庵というところに行きました。
麩の専門店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3b/7c72316c7ed664c2a345edb1bc20e91e.jpg)
生麩、大好きなんですが、いかんせん日持ちがしないのでなかなか普段は食べられません。
試食にいただいた麩まんじゅうがとてもおいしかった!
まんじゅうの皮に生麩が入ってもちもちして、こしあんを優しくくるんでいます。
ここで頼んだのが生麩のくずきり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4a/f82d86f3600a496932f67c5e3da79e47.jpg)
それと、サンデー。生麩白玉入りです。
もちもちです。持って帰りたい~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/53/e4c8e298ade3f6b6792dcc336a6f88fb.jpg)
茶処茶庵というところに行きました。
麩の専門店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3b/7c72316c7ed664c2a345edb1bc20e91e.jpg)
生麩、大好きなんですが、いかんせん日持ちがしないのでなかなか普段は食べられません。
試食にいただいた麩まんじゅうがとてもおいしかった!
まんじゅうの皮に生麩が入ってもちもちして、こしあんを優しくくるんでいます。
ここで頼んだのが生麩のくずきり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4a/f82d86f3600a496932f67c5e3da79e47.jpg)
それと、サンデー。生麩白玉入りです。
もちもちです。持って帰りたい~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/53/e4c8e298ade3f6b6792dcc336a6f88fb.jpg)