嘘かmakotoか

おかげさまで15年を超えました

常時スリッパ捜索中。情報求む

2013-02-02 | 無題
といっても、頻繁に紛失しているわけではありません。

売っていないのです。

家でパタパタと動き回るときのスリッパは、ジャストサイズが理想です。

大きいスリッパを履くとスリッパのかかと部分が余り、特に階段では危険。

私の場合、スーパーマーケットやホームセンターで普通に売っているスリッパを履くと、この状態になってしまいます。

某、7のマークの大手スーパーにSサイズのスリッパが複数種類あり、しかもお手頃価格。これは問題ないのですが、ちょっと細身?でヒールが3cmくらいあります。大きさは22.5cmくらいかな。
もっと普通にペッタリしたデザインで…と探して、ミッフィーのジュニア用を見つけました。21cmくらい。ベージュと茶色の2色使いで大人が使ってもよいデザイン。


これが長さ幅ともに使い勝手がよく、大層気に入っていたのですが、毎日毎日2年も使えばそれなりに擦り切れてきてしまいました。

そろそろ某7のマークのスーパーで例のヒールあり細身Sサイズを買おうかと思っていた矢先、見つけました。

今使っているのと同じジュニア用ミッフィーです。2年間探していたよ~。
冬物なのでセール対象400円でした。

今度いつ見つかるかわからないので、次に使う三代目を今から探し始めます。

ミッフィーでなくても構わないので、ジュニア用21cmを1000円以内で見かけた方、情報をください。

ちなみにミッフィー400円はSまむらでした。


ワタシ「あーあった!ミッフィーのスリッパ買おう」
2歳児「ハナコ(仮名)もキティちゃんのスリッパかう~」

ワタシ「ハナコは家にアンパンマンのスリッパがあるから、キティちゃんは買わないよ。ここ(商品棚)に置いて行こうね」
2歳児「ママはいえに、おんなじのがあるから、ここにおいていこうね♪」

ワタシ「えっ、ママのはもうボロくてね(しどろもどろ)…」



買って買って2歳児と、ダメダメよ母のはずが、いつの間にか立場逆転になってました。

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。