嘘かmakotoか

おかげさまで15年を超えました

ベトナム

2007-02-15 | 無題
先週の話ですが、ベトナムの旧正月(2月17日?)を祝う新年の集いに行って来ました。
お目当ての方に名刺をお渡しし、ご挨拶。
一生懸命英語で話したんですけど、「スミマセン日本語ワカリマセン。英語デオ願イシマス」と言われてしまいました。
がーん

ベトナムのご婦人方の手作りと思われる生春巻きや、フォーをいただきました。
フォーは絶品です!

ベトナムのみなさん笑顔が本当に素敵ですね。
最近自分が失いがちな、笑顔とエネルギーをいただいて帰ってきました。

おみやげにいただいたベトナム観光総局のマップが気に入ってしまって。
「前人未踏の森」「洞窟および森」・・・
特に、洞窟と森を「および」でつないでいるのが絶妙にイイカンジなのでした。

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございます! (makoto)
2007-02-19 20:43:06
お久しぶりです!
コメントありがとうございます。
なかなか楽しいでしょう?(笑)
族の村、気になりますよね。
ベトナムに行ってみたくなりますわ!
返信する
(≧∇≦)b (ぽん妻)
2007-02-15 17:28:07
お久しぶりです♪引越し後お元気にされてますか?
この地図、私にとってものすごくツボでした。洞窟および森、表現が絶妙ですね(o^-')b
(個人的に気に入ったのは「族の村」でした)
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。