MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

13分の出会い

2012-09-28 20:43:40 | おもしろい
3時半を過ぎると 下の草畑にたくさんのトンボがやってきました。
赤トンボかなあと思って歩いていたら 切り倒したシュロの木の先にトンボを見つけました。
名前を知らず 小さくて地味な感じですが とまる姿はカッコいいです。
   


水道の横の棒に飛んで来たのは 赤トンボだと思います。
背中に マジックで赤い線を引いたような鮮やかさです。

クヌギの木のそばで見つけたクモは ハンモックのような巣を作ってありました。
黄色いレース糸で編んだように見えます。



長屋の横の畑にいた大きなクモは 小さな蛾をかかえていました。
これが自然なんだよね そう思います。

家の周りをぶらぶら13分 他にもいろんな虫がいました。
子供の頃には興味を持たなかったものに なぜ今?
不思議な気もしますが 私の人生 これが自然の成り行きなのでしょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする