早い梅雨入り宣言だったのですが 本当はまだ入っていないような雨の少なさ。
ばあちゃんの畑も貸し農園も 土はサラサラ状態です。
なのに なのに 草だけはぐんぐん伸びる!
私の畑も 里芋を植えたあたりは管理機で耕せなかったので 草ぼうぼう 手で抜いています。
周さんの畑は マクワウリとゴーヤ畑です。
マクワウリは植えてすぐ ウリハ虫の総攻撃にあっているのを見つけたので 周さんにすぐ連絡しました。
周さんは便利なネットを見つけて来てかぶせたので セーフ。
1本も枯れることなく 元気に生長しています。

接木苗のゴーヤは 多分水不足が原因だと思うのですが 個体差が大きいです。
でも なんてったってゴーヤですから きっと大丈夫だと私は思って見ています。
夕方 一番花を見つけました。
ひでちゃんの畑のジャガイモは 私が今まで見たことの無い花を咲かせています。
花は白 茎は濃い紫で たくましそうな姿です。
どんなイモがついているか 私も楽しみ!

接木スイカの台木は カボチャだったのかな?
スイカと一緒にカボチャらしき苗が出ていました。
それとも ひでちゃん 2種類を一緒に育てている?
農園に出る草を少しでも減らそうということで 雑草よけのグランドカバーを買って来ました。
草は周りから入ってくるようなので 畑の周辺の草を生えさせないためです。
75センチ幅で100m巻き これなら十分足ります。
どの位草が出なくなるか これも実験です。
ばあちゃんの畑も貸し農園も 土はサラサラ状態です。
なのに なのに 草だけはぐんぐん伸びる!
私の畑も 里芋を植えたあたりは管理機で耕せなかったので 草ぼうぼう 手で抜いています。
周さんの畑は マクワウリとゴーヤ畑です。
マクワウリは植えてすぐ ウリハ虫の総攻撃にあっているのを見つけたので 周さんにすぐ連絡しました。
周さんは便利なネットを見つけて来てかぶせたので セーフ。
1本も枯れることなく 元気に生長しています。


接木苗のゴーヤは 多分水不足が原因だと思うのですが 個体差が大きいです。
でも なんてったってゴーヤですから きっと大丈夫だと私は思って見ています。
夕方 一番花を見つけました。
ひでちゃんの畑のジャガイモは 私が今まで見たことの無い花を咲かせています。
花は白 茎は濃い紫で たくましそうな姿です。
どんなイモがついているか 私も楽しみ!


接木スイカの台木は カボチャだったのかな?
スイカと一緒にカボチャらしき苗が出ていました。
それとも ひでちゃん 2種類を一緒に育てている?
農園に出る草を少しでも減らそうということで 雑草よけのグランドカバーを買って来ました。
草は周りから入ってくるようなので 畑の周辺の草を生えさせないためです。
75センチ幅で100m巻き これなら十分足ります。
どの位草が出なくなるか これも実験です。