買い物に行く途中で、あちこちの山にフジの花を見ることが出来ました。
その中の一か所、竹倉温泉のバス停近くの山にもフジが見えました。

近くにお寺があって、今年もきゑ様のことを思い出しながら帰って来ました。
きゑ様は、2011年4月30日に95歳で大往生された私の親友です。
清水の火葬場に向かう時、道路から見えたたくさんのフジの花の景色が脳裏に焼き付いています。
偶然の出会いから12年近くいろんなお手伝いをしながら、とても貴重な経験をさせて頂きました。
一年に一度、フジが咲く時に必ず会える人がいる、山フジが咲くのが楽しみです。