今年もカレンダーに草刈り日誌をつけています。
大斜面の一番上の段を刈ってから、ちょうど1か月が経ちました。
1か月でまたコウゾリナの黄色い花が、斜面一面に咲いています。
先月よりも細くて小さいですが、1か月でまた咲くのだから、さすがです。
クズのつるもまた伸びているので、刈ることにしました。

大斜面の土は粘土質でやせているので、1か月おけましたが、
腐葉土のようになっている場所は、2週間経たないうちに茂っています。
出てくる草の種類も土によって様々ですから、草刈りの頻度も場所によって違ってきます。
梅雨の合間を見計らって、草を追いかけようと思います。