MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

新コース発見

2016-09-21 19:27:55 | komako

先週の水曜日、9月14日からウォーキングを再開しました。

数年前は近くの韮山街道を往復していたのですが、車も人通りもすごく減り、

これはやめた方がいいなと判断しました。

毎日体は動かしていても、足腰を鍛えているという感じはあまりしません。

先週なぜ急に歩こうと思い立ったのか、自分でも不思議なのですが、

(歩いた方がいい!)それが多分ずっと心のどこかに溜まってきたと思います。

見つけた道は、庭の端からばあちゃんの畑の端までの道です。

普通に歩いて往復400歩、大股歩きで往復300歩、それを交互に10往復。

今日は考えて、仕事前に5往復、夕方5往復にしてみました。

先週歩き始めて数日間は、すごい筋肉痛! 特に脛が痛くて驚きでした。

大股で歩くというのは、いろんな筋肉を使うことが分かりました。

草刈りや畑仕事をやるためには、体力一番、気力が二番?

この道なら何の心配もありません。

今まで考えなかったのが不思議ですが、年齢とともに危機感を覚えたのかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする