MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

アジサイ剪定

2017-07-24 22:46:58 | MAMMA情報

昨日からアジサイの剪定を始めました。

斜面にいろんなアジサイが咲いたらきれいだろうな、

そう思って挿し木から育てたアジサイは、かなりの数になりました。

段々大きくなって花もたくさん咲くようになり、いい眺めです。

しかし、大きくなったら今度は剪定という仕事が増えました。

大斜面の端は土が良いので、去年かなり小さく剪定したのにこんなです。

去年はハチの巣があったので、気を付けてバサバサ切りました。

私はガクアジサイが好きだったので、結構植えてあるのですが、

ガクアジサイの強さと生長力に参った! というのが今の本音です。

ガクアジサイの集団移転を考えているので、種類別にビニルテープを付けました。

アジサイの木が大きい種類かどうかは、葉を見ればわかる、

それも経験から知ったことです。

植える時にそういうことを知っていたら、今より整然と植えていたはず。

今のバラバラな感じも好きなので、これはこれでいいかなとも思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする