MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

バッサリから3年目

2018-06-14 23:09:33 | MAMMA情報

2016年1月20日のブログに、鈴なりのシークワーサーの写真がありました。

その後あまりにバッサリ切ってしまったので、実がならなくなってしまいました。

今年も花が咲かないので実はありませんが、木はふさふさと言うかすごいので、

スイスイ伸びている太い枝だけ切ることにしました。

数本切って、そうだ、写真をということになり、一時停止。

細い枝が出過ぎなのも、バッサリ切り過ぎてしまったからでしょう。

本には、雑柑類の剪定は3月から4月と書いてあるのですが、

その時機を逸してしまったので、今日やってしまいました。

植えた場所の土が良くて日当たりも最高、元々たくましいシークワーサー、

もっと広々とした所に植えれば良かったと、やや後悔しています。

大きくするつもりはなくても、大きくなってしまう木のようです。

今年はサツキも大きくなって豪華に咲いてくれましたが、

このままでは大変なことになるので、剪定しました。

楽しませてもらった後は、後片付けが大変、プラマイゼロかな?

いえいえ、プラスの方がずっと大きいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする