MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

椿の剪定

2019-04-07 21:40:48 | MAMMA情報

庭の端に植えてある古くて大きな椿の木の枝を、ばあちゃんが切り始めました。

ばあちゃんが切れるのは少しだけ、あとは私の仕事となりました。

切り始めの写真を撮っておこうとしたら・・・

何? レンズにまぶたがかかって、全部開きません。

そういえば昨日の夕方、うっかりカメラを落としたっけ・・・。

ケースに入っていたので気にしなかったのですが、しっかり壊れたということです。

3本の椿の葉は大きくて、本来は大きく育ちたい種類ですが、このままにしたら手に負えなくなります。

数年前ばあちゃんがかなり切ったようですが、切りっぱなしでその後ほっといたため、

切り口から出た枝がそのまま育って、すごいことになっていました。

必死で切り終わったら、お昼を過ぎていました。

ここからは、古いカメラで撮った写真です。

椿の手前にモミジの木があるので、枝を切ったら真ん中の木は見えなくなりました。

すごい量の椿の枝!

午後からこれらを、ばあちゃんが束ねました。

 16:37

全部軽トラに載せて、今日の仕事はここまで。

明日、山の崩れた所へ持って行って並べて置く予定です。

今度は切った後をしっかり見て、こんなことにならないようにしたいと思います。

こんなに切っても、きっと椿は大丈夫。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする