今日は3台の草刈り機を使いました。
最初は竹林と農園の間の道、ここは水の通り道になっていて、常に大きな草が生える場所です。
やり終わった景色を見ても分かりませんが、イノシシがあちこち掘ってあってボコボコでした。
大きな穴ではないので、草が伸びるとどこがへこんでいるか気づかず、草刈りがしにくいです。
農園も私の畑もイノシシ被害に合わなかったけれど、やっぱり活動していたのは確かです。
午後草刈りをした東の斜面にもイノシシはばっちり来ていて、私が作った道も土手も何カ所か崩されていました。
イノシシが掘った後始末を適当にやりながら、(この程度ならいいので今年も畑には来ないで欲しいよ)と伝えたい気分でした。