風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

日本は面白い

2022-11-21 17:16:43 | あれこれ、どれそれ
そこに住んでるとわからないと思うんだけど、このコロナの間に日本は、かなり進化したと思います。
スーパーのレジの支払いは、もともと、機械で払えって言われてたんだけど、それが、あっちもこっちも普及しちゃって、ジジババはこれに対応できるのかな?なんて思ったり。

交通系のカード、楽天Edy、WAONカードなどのプリペイドカードが、すごく普及していて、それさえあれば、自動販売機で飲み物は買えるし、コンビニでの買い物もできる。
ちょっとした食堂でも使えたりするし、非常に便利。

現金を入れるからか、期限がないので、お財布がわりに持って歩けるのも便利。
もちろん、上限が4万円だったかな、5万円だったかな、そんなに入らないので、落としても、そんなに被害はない。
クレジットカードや銀行のキャッシュカードを落とすよりも被害が少なくて良い。

何がすごいって、これらのカードがスマホに全部入っちゃって、アプリで使い分けることができるってこと。
すごいよねぇ。

それなのに、コロナに関しては、まだまだマスクしたりして、遅れてるんですよねぇ。
病気を持っている友達が、コロナに感染した時に「ラゲブリオ」を処方してもらったんですよね。日本では、70歳以上は処方してもらえるって言うのに、なんで、そんなに制限するかなぁ。

ワクチンだって5回目打てるって言うし、オーストラリアよりも良いと思うんだけど?

オーストラリアは、コロナだからって隔離しなくても良くなりました。
陽性者がふらふらと、その辺歩いています。
そして、マスクなし!
マスクしなくても良いので、マスクをしてる人は「マスクをしたい人」もしくは、高齢者や障害者で病気を持っている人をサポートするワーカーたちくらいですかねぇ。

私は、個人的に、掃除する時と料理する時は、マスクをしたいので、言われるまでもなく、マスクをして仕事していますが。

そんな世界事情で、マスクなんてしなくなっているんですが、日本だけ頑張っても無駄だと思うんですよねぇ。

例えば、これ↓


千歳空港のカフェにあるアクリル板ですが、そこの前のお土産屋さんの店員さんが、私たちが来る前にこのテーブルに中国人が座っているのを見ていたんだそうな。
「ずーっとマスクもしないで話をしていて、ゴミも置きっぱなしだし、気持ち悪いからアルコールで除菌した方がいいですよ。」と、教えてくれました。

もうこうなったら、アクリル板は、飛沫キャッチャーと、細菌培養ボードですよね。
前から言われていますが、あのテーブルの上のアクリル板は、こまめに拭かないと予防どころか、逆に細菌で囲まれた狭い空間になるのであります。

そこで何か食べる?
お弁当広げる?
コーヒー飲む?

気持ち悪いのであります。
ダイソーで、アルコール入りの除菌ペーパーは、マストの購入なのであります。

あんなの、とっとと取っちゃえばいいのに。
どうせ、空気感染なんだから、意味ないんだよね。



そういえば、オリンピックがあったじゃないですか。
オリンピックがある年って、軽のナンバーが白くなるんですかね?
札幌のNボックスは、ナンバーが白かったんですが、どうも、オリンピック仕様で白いんだそうです。


どうりで、白ナンバーの軽がやたら走っていると思ったら。。。
Nボックスって、軽のくせにすごく高いんですが、うちの近所は、Nボックスだらけです。
きっと冬でも走りやすいんでしょうねぇ。



今回は、結構、実家に居たと思ったんだけど、意外と早く4週間が過ぎてびっくりしています。いつもなんですが、日本をうろうろしている間は、気持ちが明日の方へ向いているので、いろんな気持ちとか思いやりとかを取りこぼしてる感じがします。

そして、それらは、徐々に1ヶ月くらいかけて、沁みてくるんですよねぇ。

今回も、たくさんお気遣いいただき、とても感謝しています。
私だけじゃなくて、美鞠や、実家の親のことも考えてくださり、本当にありがたいです。
たくさんの思いやりに、お答えできるものか、ちょっと不安ですが、私なりにできることがありましたら、お返しさせていただきたいと思います。

今年は、華子の畑が水害で不作ということで、菊が送れませんでした。
この菊も、はてさて、いつまで栽培できるか怪しいところに来ています。
お母さんのリハビリを兼ねての菊の栽培なので、お母さんがいつまでもお元気でおられますように、祈っています。

来年の武士の結婚式も、無事に留袖ドレスを作ることになり、箪笥の肥やしになってる正絹の着物を、どんな服にして着て歩こうかしらと、考えちゃってる母。
帯からジャケットも作れるんですよー^^

着物を着物として着るのが一番良いのでしょうが、年齢とか、体型とか、着て行くところがないとか、いろんな事情で洋装の方が良いのなら、思い切って仕立て直しちゃったほうが、生地が生きますよね。

美鞠のドレスは、ぎゅうぎゅうに潰されたスーツケースの中から、しわ一つなく出てきました。
さすが、良い絹は違う〜! 絶対にしわになりません。
なんでですかね? あれ? とても不思議です。あんだけ乗っかって蓋閉めたのに。



武士が、週末にシェリルと、お友達の結婚式に招待されました。
ワイナリーでの結婚式だったらしく、綺麗な緑色の農場で撮った写真を送ってきました。
なんだか、武士、カッコ良くてびっくり!!!

これは、シェリルが磨いたんですよねぇ。
男は、女に磨かれるから、バカな女がついたら、てきめんバカになるし、見た目も汚くなっていくんですよね。
これだったら、どこへ行っても幸せだろうし、シェリルが居たら安心だろうし、二人とも良い相手を見つけましたわ。

今が一番幸せなんだろうと思いますが、このまま、淡々としあわせが続けば良いなと思います。



相変わらず、雨が多い春です。
どー!っと降って、カラッと晴れてってのを繰り返していた今日。
なんだろうなぁ。
乾燥機かけに行って良いのかい、悪いのかい、どっちよ!!! って、空に悪態ついていました。

今日から仕事へ行っているので、お義母さん宅から大量の洗濯物を受け取ってきたので、家じゃ賄いきれず、いつもコインランドリーへ乾燥機をかけに行くんですけど、雨だったら、車に戻るまでの間に濡れるじゃないですか?バスケット山盛りだから。

まったく!

明日の午後に行こうかな〜



今日から、全て平常通りになりました。
そうなったら、じわじわとやってくる、経理の仕事!
今年は、頑張って自力で経理をなんとかして、おばあちゃんが他界したら、クイックブックを使って、あちこちのクライアントさんに対応できるようにしよう。

日本食食べたい人は、作りに行きます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする