老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

謎が解けた

2009-10-22 21:16:00 | ノンジャンル
先週のマラチャレの完走証が送られてきて、最初は「誰やこれ?」またsaiさん、送り先を間違えたのか?と思ってよく見ると私でした。嫁さんも「誰か判らんかった」という写真・・・良く判別できたなと思ったのですが、写真を見た第一印象が「楽しそうだな~、足が長い人だな~、細いな~、こんな体型になりたいな~」と言うものだったのですが、写真がそう写っていると言うことは、修正でもしていない限り他の人の目にもそのように映っているということ・・・物心ついてから「よく太って・・・」とか「相撲取りに・・・」とかはよく言われていたし、最高体重95kgまで記録した身としては、「華奢」「折れそう」「体脂肪は一桁?」と言うような痩せた人に使う言葉は縁の無い言葉だったので「嫌味か」と思うことが多かったのですが、写真を見て納得しました。

他人を見る目で見ていたので、嫌味かと思っていた言葉が当てはまるんですよね!
今の63~4kg台に体重が落ちたのは今年になってから・・・2月の口熊野の前に「アンダー65kgで本番に臨めたら・・・」と書き込んだ記憶がありますから、自分でも見たことの無い写真で、それまで私の中にある自分の体型のイメージはよく言えば「ガッチリ型」、率直に言えば「太め」だったので、ここ1年くらいの間に言われた言葉が信じられなかったし、なぜそんな表現になるのかが「謎」だったんですよね。

アングルもほぼ真正面からでやや上から撮っているので普通なら足が短く写る構図なのに、長く見える・・・ということは相当長い・・・と思ってみていたわけです。他人と思って見ているのですから、客観的です。

謎解きをしてくれた問題の写真・・・ハガキに印刷してあるのでスキャンして取り込むかカメラで撮ってアップするしか方法が無く、時間が無い・・・リクエストが多ければ取り込んでアップしますけど見たくないですよね。

走り始めて24年半、始めて見る自分の姿に戸惑いを感じながら・・・でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする