持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

泥汚れ

2013年04月09日 | 2つの輪
ついこの間、タイヤ交換にショップへ向かう前に洗車したばかりなのに・・・
YBR無印が春の雪解けに、すっかり汚れてしまった。
週末の雨できれいになったはずのエンジン周りも、泥水で白くなってしまう。
この季節は幾ら洗っても無駄だなあ。

ことほど左様に、新タイヤの泥道を切り裂いてハネ飛ばす能力の高さは極まっていた。
後輪もまだまだ溝が深いので、かなりダートも突っ込んだ走りで行けた。
今週は無印週間ということで進めていこうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらふぶき

2013年04月09日 | 昨日の風
さくらふぶき2013


これは先週の太平洋側の桜。
花びらの散る様は、やはり動画で記録がええな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山は雪、郷に花

2013年04月09日 | 昨日の風
先週はまだほころび始めだった日本海側の桜も、満開までもう一歩に近づいた。
山の残雪も、幹線道路はもう大丈夫だが、県道レベルはちと厳しいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

123456

2013年04月09日 | 2つの輪
箱ごと装備チェンジで、今回は無印の旅。せっかくフロントタイヤも交換して前後良好、オイルも新しいとくれば、走らせてやらんとな。
ちょっと軽快感が削がれた気もするのは、フル装備の重さのせいかな。
それでもR23を使って一部渋滞区間はあったものの、平均時速の底上げができて一日の移動速度は50.6km/hと、なんとか大台に乗った。
三河を回って課題をこなしていたら日が落ちて、そうなると風が寒いものの、せいぜい一桁の気温では、もう路面凍結することもなさそうで、いいな。
週末の雨風にやられなかった、これから見頃の桜の多そうな飯田下伊那は今週が楽しそうだ。
夏用ではまだ寒そうだが、シュラフさえ良いのを使えば、そろそろキャンプツーリングもいい感じの季節かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする