持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

福寿草の群落

2013年04月15日 | 昨日の風


息抜きにひとつ。

そろそろスプリングエフェメラルも終盤な早めの動き。
まだ標高を上げれば残ってるところもあるが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロントM62で走った動画

2013年04月15日 | 2つの輪
フロントM62で不整地路試走


せっかくなので、皮むきも終わって、溝もタップリな時点での走行動画でタイヤインプレを書いてみた。
フロントリヤでパターンが違っても、苦にはならないな。
むしろ、もしかしてランドの広いM45のリヤと、パターンが細かくてコントロール性が良いM62のフロントは相性が良いのかもしれないという気がしてきた。
YBR125無印で撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M62の皮むき終了

2013年04月15日 | 2つの輪
交換後1,000kmほど走って、ようやく中央のヒゲもなくなり、なじんできたようだ。
皮むき程度でなく、実戦投入できる体勢が整ったといったところかな。
溝が深いと抵抗も少なくて軽快だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする