ちょっと前からメールが受信できなかったり充電不良のエラーが相次いでたと思っていたスマホは、携帯ショップに持ち込んでみたら、どうやら電池がダメになったそうだ。
リチウムイオン電池は空輸できないため、本土から送ると1週間以上、船便の接続によっては更にかかるらしい。
てなわけで、当分は携帯無しで旅を続けることになる。
買ってから1年過ぎの時に、バッテリーを1個くれるという案内メールがあったが、それは終わっていて、次は3年過ぎで1個くれるらしい。しかし2年過ぎたところのため、今はタダでは交換してくれないらしい。そんなわけで買い換えを勧められたが、本体は壊れてないしな。
まあ、使わないままのポイントがいっぱいあるらしいので、それで支払いということになりそうだ。
うまくいかないタイミングにできているよ、マッタク。
リチウムイオン電池は空輸できないため、本土から送ると1週間以上、船便の接続によっては更にかかるらしい。
てなわけで、当分は携帯無しで旅を続けることになる。
買ってから1年過ぎの時に、バッテリーを1個くれるという案内メールがあったが、それは終わっていて、次は3年過ぎで1個くれるらしい。しかし2年過ぎたところのため、今はタダでは交換してくれないらしい。そんなわけで買い換えを勧められたが、本体は壊れてないしな。
まあ、使わないままのポイントがいっぱいあるらしいので、それで支払いということになりそうだ。
うまくいかないタイミングにできているよ、マッタク。