持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

しだれざくら

2016年04月12日 | どこかの空の下
ホントはこの隣の大きい桜の樹がライトアップされてると綺麗だったのだが、ちと季節を外したかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽に透かす

2016年04月12日 | どこかの空の下
ソメイヨシノは終わっても、まだまだ続く桜の季節。
ちょっと色が濃い、桜色といった感じの枝だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダム湖畔

2016年04月12日 | 2つの輪
ダム湖の管理道(一般通行可)で、桜のトンネルができるところがあるので行ってみた。
先週はまだだったのが、今週はもう終わってたよ。ザンネン。
内業は明け方までに終わらせたし、明日からは天気が悪くなる予報なので、今日の内に回れるだけ回っておこうかな。
オイル交換して、とてもまったりしたエンジンの回りになったものの、燃費が上下する。
ホイール交換してから、何か擦れる異音がし始めたし、もう一回組み直してみるかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青葉萌える

2016年04月12日 | どこかの空の下
春の楓は柔らかい緑に開く。
なんともカエルの手のひらよ、という感じかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け

2016年04月12日 | どこかの空の下
この色づき具合、まあ天気が悪くなっていくってことなんだろうけど、黄砂かPM2.5で空が覆われているんじゃなかろか。
今日も夜明けになってしまった。寝なければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜に月

2016年04月12日 | どこかの空の下
寒い夜だった。
久々に道路脇の気温計で0℃なんて所を走ってしまったよ。もうすっかり春だと思ってた体がびっくりこいたわ。
そうは言っても、たまたまと言うか元々と言うか、冬装備は積みっぱなしだったし、ハンカバもまだ外してなかったりで、難無くいつも通りではあったのだが。
いよいよ葉が目立ってきて、そろそろ桜も終わりが近いな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする