持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

雪が溶けて川になって流れていきます

2022年05月01日 | どこかの空の下

シカの骨が恥ずかしげに顔を出します、もう春ですねえ。

谷底に流れ落ちて集まってるので、全身骨格が一揃い拾えちゃう。頭骨だけ拾っておこうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘いな・・・

2022年05月01日 | どこかの空の下

何故か急に人気が上がったニリンソウの畑に行くと、アマナが意外に多く咲いていた。ちょっと早い気もするが、今年は早めなものも多かったり、積雪の多い所では半月ぐらい遅れてるところもあるので、こんなもんか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しだれ夜桜

2022年05月01日 | どこかの空の下

春の前線は山の上へと登って行く。道路沿いに植えられた桜が咲く標高も毎日変わっていく。

しだれ桜も、まだ花が散ってはいないものの、葉が増えてきた。

と思っていたら、小雪が風に乗って流れてきた。そうだ、GW中に一回は雪が降るもんだったな。しばらく里仕事が多くて忘れていたわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする