持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

曇り時々雨

2019年09月28日 | 2つの輪
バイクで出かける準備までしたところで、午前中気分が悪くなってバッタリ倒れ込んでしまっていたら、出かけるのが遅くなった。
おかげで行程の半分以上雨に降られてしまった。ゴアジャケットの性能を試すべく、カッパを着ずに走っていたが、ちゃんと中はぬれずに済んだ。
下も米軍サープラスの透湿防水パンツを履いていたが思ったより濡れなかったし浸み込んでも来なかった。これは安かった割に良いものだ。もっとポケット穴とか股から濡れてくるかと思ったが、もっと豪雨で試さないと評価できないな。

AZとベーシックのブレンドオイルにしてから500kmくらい走ったが、感触はすこぶる良い。ベーシックの水増しに合成油が良い効果なのか、合成油のベースにエンジンオイルとなるような成分をベーシックでもちゃんと備えているのが効いているのか、最安パターンでも良い結果になったと思う。
ちなみに2回給油で平均53km/Lくらいなので、完全復活といった感じだ。やっぱり北海道行きの極悪燃費は荷物とスピードのせいだな。じゃあエンジンには何も問題はないと言うことで結論として良さそうだ。またエンジン開ける理由を失ってしまった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱり今から | トップ | トンネルを抜けると »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2つの輪」カテゴリの最新記事