YBR125Kのタイヤも換えてちゃんとチカラが伝わるようになり、ベアリング交換でハンドリングも思い通りに動くようになり、調子よく走っていたところが、これまたメーターが突如動かなくなった。
この前、前輪を外したときにメーターケーブル下側のゴムカバーが割れていたのが、ちょっと気にはなってたんだ。10万7千キロ使った無印のケーブルの最後もそうだった。
てなわけで、急遽根城に戻って外してみると、下から10cmくらいのところでインナーワイヤーが切れていた。
在庫切れかと思っていたが、この前ベアリングを探していたら、もう一本黄色のケーブルが段ボール箱の下層から発掘されたので、たまたま表に出してあったのだ。
先日、無印の交換では、とりあえず交換したものの、何かスムーズでない気がしたので、今回は上下からグリスを注入し、押したり引いたり回したりしてみた。すると確かに指でつまんでグリグリするだけでも感触の変化が分かった。メーターケーブルにも注油はした方が良いな。長期在庫だったのでなのかもしれないが。
ま、Kのメーターケーブルはこれが初回交換で、7.7万キロ使えたので、許してやるとしよう。無印のパーツほどは長持ちしなかったが、もうこういう5万キロ以上サイクルで交換になる消耗品ってのは、簡単に距離で語れないや。外してよく観察してみたら、転倒由来のアウター破損部位もあったことだし、まあよくもった方かもしれない。
春になって急に色々交換や整備の必要が出てきた気がするが、それは冬の間の全然乗らなかった時と比べてしまうからだな。
そりゃ乗れば何でも減るわ。
この前、前輪を外したときにメーターケーブル下側のゴムカバーが割れていたのが、ちょっと気にはなってたんだ。10万7千キロ使った無印のケーブルの最後もそうだった。
てなわけで、急遽根城に戻って外してみると、下から10cmくらいのところでインナーワイヤーが切れていた。
在庫切れかと思っていたが、この前ベアリングを探していたら、もう一本黄色のケーブルが段ボール箱の下層から発掘されたので、たまたま表に出してあったのだ。
先日、無印の交換では、とりあえず交換したものの、何かスムーズでない気がしたので、今回は上下からグリスを注入し、押したり引いたり回したりしてみた。すると確かに指でつまんでグリグリするだけでも感触の変化が分かった。メーターケーブルにも注油はした方が良いな。長期在庫だったのでなのかもしれないが。
ま、Kのメーターケーブルはこれが初回交換で、7.7万キロ使えたので、許してやるとしよう。無印のパーツほどは長持ちしなかったが、もうこういう5万キロ以上サイクルで交換になる消耗品ってのは、簡単に距離で語れないや。外してよく観察してみたら、転倒由来のアウター破損部位もあったことだし、まあよくもった方かもしれない。
春になって急に色々交換や整備の必要が出てきた気がするが、それは冬の間の全然乗らなかった時と比べてしまうからだな。
そりゃ乗れば何でも減るわ。
一通り整備も終わって、久々の好天続きにフル装備に戻して巡回に出てみた。
燃費の悪さは空気抵抗と荷物の重さによるのかなとも思ったが、空身で試走した時と変わらないようなので、やっぱりここしばらくの燃費悪化は、全部タイヤが末期だったせいにして一件落着か。
とある冬季閉鎖が解除になった山道を登っていくと、道ばたの桜が満開だったので停まってみた。ようやく道路の最高点までたどり着いた桜も、歩けばもう少し上まで残ってるかな。
すると隣の針葉樹の枝から鳥が一羽飛び立つ。尾羽の模様もはっきりと、クマタカは大きいわ。
傷んで引退していた一番大きいスクリーンを物置から出してきて、久々に装着。なんだかんだで横幅があるのは楽だな。
ステムの動きが良くなると、ハッキリ粗が見えるようになったのはフロントフォークだ。記録を見たらもう3万5千キロもフォークオイル無交換と来たもんだ。こりゃイカン。せっかくならシールも交換したいところだな。スプロケ交換も同じ頃にしたっきりなので、これもせんとな。
スプロケさえ交換すれば、新しいチェーンもそれに合わせて心置きなく切れるし。
燃費の悪さは空気抵抗と荷物の重さによるのかなとも思ったが、空身で試走した時と変わらないようなので、やっぱりここしばらくの燃費悪化は、全部タイヤが末期だったせいにして一件落着か。
とある冬季閉鎖が解除になった山道を登っていくと、道ばたの桜が満開だったので停まってみた。ようやく道路の最高点までたどり着いた桜も、歩けばもう少し上まで残ってるかな。
すると隣の針葉樹の枝から鳥が一羽飛び立つ。尾羽の模様もはっきりと、クマタカは大きいわ。
傷んで引退していた一番大きいスクリーンを物置から出してきて、久々に装着。なんだかんだで横幅があるのは楽だな。
ステムの動きが良くなると、ハッキリ粗が見えるようになったのはフロントフォークだ。記録を見たらもう3万5千キロもフォークオイル無交換と来たもんだ。こりゃイカン。せっかくならシールも交換したいところだな。スプロケ交換も同じ頃にしたっきりなので、これもせんとな。
スプロケさえ交換すれば、新しいチェーンもそれに合わせて心置きなく切れるし。
YBR125Kのヘッドランプ球交換をおこなった。
なんだか最近ちょっと暗く感じていたので、まだ切れてはいないものの、交換してみようと思い立ったヘッドランプなのであった。
よくよく調べてみたら、新車から一度も交換しないまま切れなかったんだな。
このKはアトラス扱いなので、新車の時点でH4ランプハウスに換装されている。入っていた球はフィリップスの60/55Wだった。
なんとなく上側のフィラメントが縮れたような劣化をしているように見える。そしてガラスが少し青っぽいのは、これで色温度調整をしてたんだろうな。
やはり6000Kの白は白っぽ過ぎて通りが悪い気がする。
てなわけで、何に使った残りなのか、4700Kの球が一個残っていたのが棚の上にあったので、これにしてみた。
夜になってから光軸を合わせみると、ちょっとは明るくなったかな、くらいの変化。てことはフィリップス球、76Kキロも走ってまだそんなに暗くなってなかったってことか。これは果てなきフィラメントですわ。
色温度は4300Kより、気持ちやや白めな程度だ。ホワイトバランスをオートにしたままだったので、やけに白く写ってるが、闇を切り裂く程度の力はありそうだし、安心のために良しとしよう。2本で800円だからね。
なんだか最近ちょっと暗く感じていたので、まだ切れてはいないものの、交換してみようと思い立ったヘッドランプなのであった。
よくよく調べてみたら、新車から一度も交換しないまま切れなかったんだな。
このKはアトラス扱いなので、新車の時点でH4ランプハウスに換装されている。入っていた球はフィリップスの60/55Wだった。
なんとなく上側のフィラメントが縮れたような劣化をしているように見える。そしてガラスが少し青っぽいのは、これで色温度調整をしてたんだろうな。
やはり6000Kの白は白っぽ過ぎて通りが悪い気がする。
てなわけで、何に使った残りなのか、4700Kの球が一個残っていたのが棚の上にあったので、これにしてみた。
夜になってから光軸を合わせみると、ちょっとは明るくなったかな、くらいの変化。てことはフィリップス球、76Kキロも走ってまだそんなに暗くなってなかったってことか。これは果てなきフィラメントですわ。
色温度は4300Kより、気持ちやや白めな程度だ。ホワイトバランスをオートにしたままだったので、やけに白く写ってるが、闇を切り裂く程度の力はありそうだし、安心のために良しとしよう。2本で800円だからね。
やらねばと思い始めて1年ほど。
去年の春にそろそろやろうと思いつつ、めんどくさくて先送りに先送りを続けていたが、ついに敢行。
どうにも真っ直ぐしか走らないという感覚がもう限界に達していた。
外してみたところが、グリスの追加だけはしていたので、脂切れにはなっていない。てことはこの見た目でボールベアリング自体が駄目になっているということだったんだな。
今回使ったのは上下セット売りしていたもので、純正部品だと樹脂枠でボールを固定するリテーナーだが、これは金属製だ。
てなわけで、交換完了。
試走してみて、これは変わった。ちゃんと曲がろうと思うと曲がっていくし、カーブからの立ち上がり、スムーズに直進へ姿勢が回復する。
結構ひっぱったから大きく違いを実感できたが、劣化の感じ始めは5万キロくらいの頃だったように思う。
グリスアップで誤魔化せてはいたものの、走りの安定感を持続させるなら、4万キロ交換が良いかもしれない。
ただし、純正部品を上下レース2組とリテーナー2個単独で買うと、そこそこなお値段だったので、中華互換部品1セット買いが安かろうと思う。
去年の春にそろそろやろうと思いつつ、めんどくさくて先送りに先送りを続けていたが、ついに敢行。
どうにも真っ直ぐしか走らないという感覚がもう限界に達していた。
外してみたところが、グリスの追加だけはしていたので、脂切れにはなっていない。てことはこの見た目でボールベアリング自体が駄目になっているということだったんだな。
今回使ったのは上下セット売りしていたもので、純正部品だと樹脂枠でボールを固定するリテーナーだが、これは金属製だ。
てなわけで、交換完了。
試走してみて、これは変わった。ちゃんと曲がろうと思うと曲がっていくし、カーブからの立ち上がり、スムーズに直進へ姿勢が回復する。
結構ひっぱったから大きく違いを実感できたが、劣化の感じ始めは5万キロくらいの頃だったように思う。
グリスアップで誤魔化せてはいたものの、走りの安定感を持続させるなら、4万キロ交換が良いかもしれない。
ただし、純正部品を上下レース2組とリテーナー2個単独で買うと、そこそこなお値段だったので、中華互換部品1セット買いが安かろうと思う。
今日はそれでも一瞬だけバイクで出かけたが、明日晴れたら、朝からステムベアリングの交換をするかなあ。
晴れてる内に外に出ておきたいので、先送りにしても金曜を越えれば作業できる時間は作れる気もするし、ゴールデンウィークの天気が悪くなった隙に車庫でやれば雨は関係なくできる気もする。
3月頃に工事中だった道ができたようなので、短いけれど新しいトンネルを通ってみた。トンネル自体は銘板を見ると去年の3月には完成してたのだな。
まだ造成された土地が売れていないようで、少しだけ眺めが良い。
晴れてる内に外に出ておきたいので、先送りにしても金曜を越えれば作業できる時間は作れる気もするし、ゴールデンウィークの天気が悪くなった隙に車庫でやれば雨は関係なくできる気もする。
3月頃に工事中だった道ができたようなので、短いけれど新しいトンネルを通ってみた。トンネル自体は銘板を見ると去年の3月には完成してたのだな。
まだ造成された土地が売れていないようで、少しだけ眺めが良い。