老人ホームお見舞いの帰りの散歩
間組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/56/17f556f691c004ce4c9768e4980d6015_s.jpg)
この大きなビルはなんだろう、先日は政府の建物だろうとおもっていたのだが、今日よく見てみると、間だとわかった、胡散臭いね、玄関には出ているのだがいかにも小さくて見えない、2番目の一番下に書いてあるのだがいかにもちいさいし、施工業者と思われないか、看板を出していない建物はなんか悪さをしているようだ。
日枝神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/44/e26b29c7eeebbd202d9ca3ac8a523f9b_s.jpg)
日本一のアプローチを持つ神社だ、手前から1段、2段、3段とエスカレーターで上がっていく、きっと近所のビルに土地を売ったお金で作ったに違いない、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/f8/5a6d86ddf55f4a8bf310a781267e0840_s.jpg)
かなり近代的な神社だ、例によって実に敬虔な若い信者が熱心に拝んでいる、夢御殿という名前の神楽殿では神楽が奉納され、外人が珍しそうに見学していた、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/76/299be29df56d3dd8eb27da3e2b096a6b_s.jpg)
山車があり、出店が出ていて、大阪のピリケンの石像があった、帰りに鳥居を見ると特異な形をしていたどこかで記憶されている方も多いであろう。
間組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/b3/86a6ef40dc30adf1addd3148f31dd77c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/56/17f556f691c004ce4c9768e4980d6015_s.jpg)
この大きなビルはなんだろう、先日は政府の建物だろうとおもっていたのだが、今日よく見てみると、間だとわかった、胡散臭いね、玄関には出ているのだがいかにも小さくて見えない、2番目の一番下に書いてあるのだがいかにもちいさいし、施工業者と思われないか、看板を出していない建物はなんか悪さをしているようだ。
日枝神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/70/639a5681a1b7df87666ebf2aadb5115b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/88/609a6b7b093808080adf073c5156c70b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/23/3308d016ffa907309df78f4ce35a8939_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/44/e26b29c7eeebbd202d9ca3ac8a523f9b_s.jpg)
日本一のアプローチを持つ神社だ、手前から1段、2段、3段とエスカレーターで上がっていく、きっと近所のビルに土地を売ったお金で作ったに違いない、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/7f/e464ba654884761d8d4c6bd374e1f7fb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/3c/ca991d0a7a83fa4f934c6a8e539f8c6f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/db/eccabbe6e74ccfb61460e3d18239934a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/f8/5a6d86ddf55f4a8bf310a781267e0840_s.jpg)
かなり近代的な神社だ、例によって実に敬虔な若い信者が熱心に拝んでいる、夢御殿という名前の神楽殿では神楽が奉納され、外人が珍しそうに見学していた、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/c5/26abee305da97b18c566c858a16fec0f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/f4/1830ffadbe2aff903bb5e1dbaf7d71bd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/1d/3c6679dd911fdbb52536c871d8ba6442_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/76/299be29df56d3dd8eb27da3e2b096a6b_s.jpg)
山車があり、出店が出ていて、大阪のピリケンの石像があった、帰りに鳥居を見ると特異な形をしていたどこかで記憶されている方も多いであろう。