ここまで決めたこと
ケネディに14:59について、
地下鉄F線急行に乗り、
21stクイーンブリッジ駅で降りて、0.2マイル歩き、
ハワードジョンソンイン(ホテル)まで入る、
42分だ、

青い線が地下鉄、黒い線が歩行ルート、グーグルマップはなんと有効だろう、
ニューヨークの地下鉄は均一料金なので、ここまで2ドル!!で来るはず、
なんと安くつくのだろう、
駅の周囲にスーパーでもあれば食糧を買い込んで、
ホテルで作れる、キッチンもついているのだ、
14日は地下鉄の均一券を買って、マンハッタンの見学をする、
この地下鉄はグラウンドゼロ(元ワールドトレードセンター)
まで行く、その後サウスフェリーまで行って、フェリーに乗るかな、
ペンステーションで15日のボストンまでのアセラ(高速電車)
の切符を買うことも必要だ、
もう一泊だけ決めているので、その後の予定をたてないといけない、
いろいろかんがえたが、
ボストンで車を借りて、帰りは電車に乗らないで、車でケネディ空港まで、
戻ろうかと思う、こうすればずいぶん楽だ、
ボストンからケネディまで車で4,5時間くらい、
ニューヨークペンステーションからアセラ(特急)
3人で350ドルから204ドル(時間によって価格くが異なる)
11時ごろの電車で4時前には着くようだ、
レンタカーの手配、トラベルジグソー社
15日ー21日で、20,419円(ガソリン満タン分込み)
レンタカーの回送代250ドル(2万円)
やはり現地営業所に返したほうが安い、
ということで現地で返す事にした、
さて、ボストンのホテルである、車があるのでどこでもいいということで、
海岸のナンダスケットビーチリゾート、とても評判がいいのだが
わずかに10,076円!!!後で調べてみるとボストンの下のほう、40分のところだ、
上のほうだといいのだが、これもキャンセルしようかしら、
ケネディに14:59について、
地下鉄F線急行に乗り、
21stクイーンブリッジ駅で降りて、0.2マイル歩き、
ハワードジョンソンイン(ホテル)まで入る、
42分だ、

青い線が地下鉄、黒い線が歩行ルート、グーグルマップはなんと有効だろう、
ニューヨークの地下鉄は均一料金なので、ここまで2ドル!!で来るはず、
なんと安くつくのだろう、
駅の周囲にスーパーでもあれば食糧を買い込んで、
ホテルで作れる、キッチンもついているのだ、
14日は地下鉄の均一券を買って、マンハッタンの見学をする、
この地下鉄はグラウンドゼロ(元ワールドトレードセンター)
まで行く、その後サウスフェリーまで行って、フェリーに乗るかな、
ペンステーションで15日のボストンまでのアセラ(高速電車)
の切符を買うことも必要だ、
もう一泊だけ決めているので、その後の予定をたてないといけない、
いろいろかんがえたが、
ボストンで車を借りて、帰りは電車に乗らないで、車でケネディ空港まで、
戻ろうかと思う、こうすればずいぶん楽だ、
ボストンからケネディまで車で4,5時間くらい、
ニューヨークペンステーションからアセラ(特急)
3人で350ドルから204ドル(時間によって価格くが異なる)
11時ごろの電車で4時前には着くようだ、
レンタカーの手配、トラベルジグソー社
15日ー21日で、20,419円(ガソリン満タン分込み)
レンタカーの回送代250ドル(2万円)
やはり現地営業所に返したほうが安い、
ということで現地で返す事にした、
さて、ボストンのホテルである、車があるのでどこでもいいということで、
海岸のナンダスケットビーチリゾート、とても評判がいいのだが
わずかに10,076円!!!後で調べてみるとボストンの下のほう、40分のところだ、
上のほうだといいのだが、これもキャンセルしようかしら、