東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

東大検査の結果

2011年12月07日 17時06分50秒 | Weblog
12月7日

今日は検査の結果を聞きに行った、まず午前中にエコー検査がある、女性の先生が見て、それから他の先生を呼びに行って、相談しながら検討している、そして、問診票には入院に問題のある日を申告させる、それを指でさすって良く見てからの診察(説明)である、心配になるなあ、なんか小さい影があるけれども、先生から見ると大した事がないので、3月のCTを待ちましょうとの事であった、

よかった、

これで、来週14,15日の上諏訪将棋旅行もいける、これは、名古屋のM君と、たまには将棋を誘うというものである、上諏訪の温泉ホテル宿泊プランを見ると殆どのホテルで3700円位だ、しかし実際にホテルの宿泊プランを見ると、一人12000円くらいになってしまう、これも誇大広告の一種ではないかしら、決論として、ホテルルートイン上諏訪2食付6700円というのにした、これは相当お徳であると思う、安いプランは結構部屋がいっぱいである、景気は着実に良くなっているようである、

それから2月の南米旅行も進められる、2月の話であるが、ロスアンゼルスからの南米便が、なんとニューヨーク経由になるということ、これは馬鹿みたいだ、せっかくとったビジネスシートをキャンセルして、コンチネンタルで東京から取り直したほうがらくみたいである、これも嫌だなあ、もう少し考えて見よう、

東大検診

2011年12月07日 06時47分52秒 | Weblog
12月5日

東大病院で半年に一度の検診の日だ、月日はあっという間に流れるのだ。

 

今年の紅葉は本当に綺麗である、都内でも京都かと思うくらいの美しさ、温度低下が遅くなって急に来たからであろう、東大病院は閑散としていた、多い日は6000人も来るというのに、3000人台である、みんな紅葉見物に行っているのであろう、病人が少ないのはっとても喜ばしい。

きょうCT検査明後日がエコー検査、診断これが済んで、正式に2月の旅行がOKとなるのだ、何とか悪くなっていないといいのであるが