12月24日
午後からいつもの川崎、志楽の湯にいった、まず食事から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/64/af16c8d35fcc8d4770f3a6fe5c606124.jpg)
付属のおそば屋、安くておいしい、お茶がどこよりいい、おそばも特に冷たくしてある、小エビの掻き揚げは小エビのほかが干し海老だったのだが、これはたまねぎなどの野菜のほうがよかった、Yのお刺身定食はたいへんよかった、
お風呂もとてもよい、たくさんの車が来ていたがそんなに込んだ風には見えない、何時間いてもいいのだ、休憩所も非常によい、きょうは40分ほど昼寝をした、枕と毛布があり、ほの暗くいい音楽がかかっているのだ、ここのお風呂は私にとって☆☆☆である、東京付近の方にぜひお勧めしたい、交通費がかからない点もいい、
帰りにいつも寄るのは、大森梅園の角を入っていく餡蜜製造所村田商店である、ここで10人前1850円、何回かで食べておいしい、ここはお店はなく、10人前、5人前で売っている、ところてんもあるのだがこれは買わない、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/89/4289c04f3e99aecf6b9d515784106441.jpg)
その後本門寺にお参りする、駐車場がただなのもいい、先ほどの餡蜜が食べたい人は休憩所で食べるといい、とてもいいムードだ、
今日は志楽の湯、村田商店、本門寺の宣伝でした。
午後からいつもの川崎、志楽の湯にいった、まず食事から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5a/3143d54e4e527cf8d2f0ace95bd25757.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/64/af16c8d35fcc8d4770f3a6fe5c606124.jpg)
付属のおそば屋、安くておいしい、お茶がどこよりいい、おそばも特に冷たくしてある、小エビの掻き揚げは小エビのほかが干し海老だったのだが、これはたまねぎなどの野菜のほうがよかった、Yのお刺身定食はたいへんよかった、
お風呂もとてもよい、たくさんの車が来ていたがそんなに込んだ風には見えない、何時間いてもいいのだ、休憩所も非常によい、きょうは40分ほど昼寝をした、枕と毛布があり、ほの暗くいい音楽がかかっているのだ、ここのお風呂は私にとって☆☆☆である、東京付近の方にぜひお勧めしたい、交通費がかからない点もいい、
帰りにいつも寄るのは、大森梅園の角を入っていく餡蜜製造所村田商店である、ここで10人前1850円、何回かで食べておいしい、ここはお店はなく、10人前、5人前で売っている、ところてんもあるのだがこれは買わない、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/89/4289c04f3e99aecf6b9d515784106441.jpg)
その後本門寺にお参りする、駐車場がただなのもいい、先ほどの餡蜜が食べたい人は休憩所で食べるといい、とてもいいムードだ、
今日は志楽の湯、村田商店、本門寺の宣伝でした。