昨日のブログ
いつもの様にPATさんからコメントを頂きました。
そこには、
>その点を改善しようと奮闘しているつもりなのですが、なかなか進みません。。。(T_T)
そうなんですよね。奮闘しているけど進まない。
奮闘の仕方が違うのかな?って思ったりして
寝っこりながら見ていたタブレットから目を外すと
テレビを見ながら大笑いしている娘。
娘は幼児科に通う短大生。
クレヨンしんちゃんを観ながら大笑いをして、
「しんちゃんて、○○なんじゃないかな?」って
○○って言葉は忘れちゃったけど、なんか障害の名前を言っていた。
先日のスキーでも、
休憩していたら隣のテーブルで親子喧嘩が始まった。
一緒に来ていた友達に板を踏まれただの、仲間外れにされただの。
スキーブーツをガンガン床に踏みつけて泣き叫ぶ子供と
それを叱る母親
店を出ながら娘が
「あの男の子もイケないけど、お母さんの叱り方もダメだよね。
板を踏み返すのは良いけど、ぶってはダメ。って
何で、踏むのは良くて、ぶつのはダメなのか?子供は分からないよね。」と
その後も解説してくれたけど、忘れちゃった
幼稚園の先生の卵は何て言うかな?
「ねぇねぇ、片付けるのが遅いのはどうしたら良い?」って聞いたら、
「ゲーム形式でやるのが一番。出来なくても褒めて認めてあげる。
認めてもらえる。って分かれば子供はまたやるから。」
そんなもんかね。
しかし、低学年じゃないから、毎回、片づけの度にゲーム形式に
「誰が一番速いかなぁ?」ってのもね
とりあえず、先日の試合で10分かかった片付け。
「これを半分の5分にしてみよう
」って提案。
グランド整備からバッグに荷物をしまうのまで5分は
初めは無理かもしれないけど、
手分けをして、真剣に取り組めば、いつかは出来るかも
今日の片づけは速かった。
体育館だったから、モップがけだったせいも有るかも知れないけど、
倉庫に荷物をしまいに行って、帰って来たら
整列していた
先ずは5分で準備と後片付けから始めてみました。
いつもの様にPATさんからコメントを頂きました。
そこには、
>その点を改善しようと奮闘しているつもりなのですが、なかなか進みません。。。(T_T)
そうなんですよね。奮闘しているけど進まない。
奮闘の仕方が違うのかな?って思ったりして

寝っこりながら見ていたタブレットから目を外すと
テレビを見ながら大笑いしている娘。
娘は幼児科に通う短大生。
クレヨンしんちゃんを観ながら大笑いをして、
「しんちゃんて、○○なんじゃないかな?」って
○○って言葉は忘れちゃったけど、なんか障害の名前を言っていた。
先日のスキーでも、
休憩していたら隣のテーブルで親子喧嘩が始まった。
一緒に来ていた友達に板を踏まれただの、仲間外れにされただの。
スキーブーツをガンガン床に踏みつけて泣き叫ぶ子供と
それを叱る母親

店を出ながら娘が
「あの男の子もイケないけど、お母さんの叱り方もダメだよね。
板を踏み返すのは良いけど、ぶってはダメ。って
何で、踏むのは良くて、ぶつのはダメなのか?子供は分からないよね。」と
その後も解説してくれたけど、忘れちゃった

幼稚園の先生の卵は何て言うかな?
「ねぇねぇ、片付けるのが遅いのはどうしたら良い?」って聞いたら、
「ゲーム形式でやるのが一番。出来なくても褒めて認めてあげる。
認めてもらえる。って分かれば子供はまたやるから。」
そんなもんかね。
しかし、低学年じゃないから、毎回、片づけの度にゲーム形式に
「誰が一番速いかなぁ?」ってのもね

とりあえず、先日の試合で10分かかった片付け。
「これを半分の5分にしてみよう

グランド整備からバッグに荷物をしまうのまで5分は
初めは無理かもしれないけど、
手分けをして、真剣に取り組めば、いつかは出来るかも

今日の片づけは速かった。
体育館だったから、モップがけだったせいも有るかも知れないけど、
倉庫に荷物をしまいに行って、帰って来たら
整列していた

先ずは5分で準備と後片付けから始めてみました。