少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

どんな素振りをしているんだか

2014-02-21 | 打つ
やっぱり、凄かったですね真央ちゃん
どん底から一日で盛り返す精神力

でも、もっと凄いのはどっかの国の元首相
何回目ですかね、この人の失言、暴言、
今回もよくもまぁ。って感じですね

まぁそれは置いておいて、
でも、精神力だけじゃダメで、練習量に裏打ちされた精神力じゃないとね。
で、これです2千回のスイング
やっぱりプロは凄いですわぁ

さて、我がチームの現状は
いきなり280回も素振りをさせた先週の体育館での練習。
14人で一人10回数えて、それが2回だから
こんな中途半端な数に

普段の練習では、素振りはあまりしなんですけどね。
だって、素振りは一人で出来る練習。
わざわざチーム練習で時間を割かなくても良いでしょ

でも、この日は宮川理論が気になっていて
子供達に試してみたかったのもあるし、
古田氏の動画も見せて、コチラも試してみたかった。

最近、試合で全く打てないのもあったし
体育館だからゲーム形式のノックも出来なかったのもあるし、

そして、沢山振る事で余分な力が抜ける感覚も覚えて欲しかった。

どうせ、普段はヘロヘロに成るまで振らないと思ったから

素振りをしている、していない。って
普段の打撃練習を見るだけでも分かりますが、
案の定の結果に

余分な力が抜けるだけじゃなく、全ての力が抜けちゃった子。
手の皮がむけた子。
何故か足が痛くなった子。

普段からしっかり振っている子は、
最初から最後まで力強さが変わらなかった。

やっぱり練習はウソをつかない。

しかし、普段、どんな素振りをしているんだか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする