リスタートのブログ

住宅関連の文章を載せていましたが、メーカーとの付き合いがなくなったのでオヤジのひとり言に内容を変えました。

清水翔太に関するミステリー

2012-04-27 06:03:47 | オヤジの日記
同い年の友人に、流行に敏感な男がいる。

本は、ベストセラーしか読まないし、ファッションなどもすぐ流行りのものを取り入れる。
そして、行列ができる店があれば、2時間でも待って、流行の味を食う。
映画も、評判のものしか観ない。

だから、当たり前のことだが、歌も流行歌しか聞かない。

流行っていれば、アイドルでも聞くし、演歌でも、童謡だって聞く。

好意的な見方をすれば、頭が柔軟。
批判的に見れば、自分を持っていない。
極めてまわりの影響を受けやすい単細胞、と言える。

そんな男が、先日「清水翔太って、いいよな」と言い出したのである。

それを聞いて、私は違和感を持った。

清水翔太は、それなりに有名だとは思うが、流行っていると言えるかどうか。
流行かぶれの彼が好きになるには、知名度が足りないのではないかと思ったのだ。

そこで、どこがいいのか、と友人に聞いてみた。

「まず、歌が上手い」

それは、わかる。
加藤ミリヤとのコラボ曲しか聴いたことがないが、艶があって、いい声をしているし、歌唱力はプロとしてハイレベル。

「それに、ダンスもうまいしな」

はて?
清水翔太は、ダンスを踊っただろうか?
そのイメージはないのだが、コラボしか聞いていない私の知らないところで、華麗なダンスを披露しているんだろう、と思った。

そうか、彼はダンスもうまいのか。
それは、見てみたい気もするな。

「ああ、和製マイケルとも言われているらしいな」

和製マイケル?
清水翔太が?
それも、私は知らなかった。

彼が、マイケルのように華麗に踊る姿が想像できない

で、それは、どこで見たんだ? テレビか?

友人が言う。
「いや、バーでビデオが流れていて、歌はうまいしダンスもすごいから、この人は誰って店の子に聞いたら、清水翔太って言われたんだ」

そうか。
清水翔太が、ダンスをねえ・・・・・。

何となく腑に落ちなかったので、違うことを聞いてみた。

そこには、加藤ミリヤは映っていなかったか?

「誰だ? 加藤ミリヤって?」

知らなかったようである。

ほかの聞き方をした。

そのビデオに写っていた男は、髪が短かったか?

「いや、短くはないな。見ようによっては、韓国の歌手のようにも見える髪型をしていたような・・・」

余計わからなくなった。
ただ、それが清水翔太でないことは、確かだ。

清水翔太は、韓国の歌手のような髪型はしていないはずだ。

そうすると、その清水翔太は、誰だろう。
彼は、誰と間違えたのだろう?

また、聞いてみた。

その人は、一人で歌っていたんだな。
そのバーでは、その人以外のビデオは流れていなかったのか?

「一人で歌っていた。他のビデオも流していたが、印象に残らない歌だったので、忘れた」

つまり、こういうことか。
清水翔太のビデオは流れていたが、友人の印象に残らなかったので、それは憶えていない。
そして、ダンスの上手い歌手のことは憶えていて、バーの女の子が言った「清水翔太」をその人だと勘違いした。


そうすると・・・・・・。


その清水翔太は、いったい誰だ?