●家計に影響じわり・量的緩和の解除観測強まる
市場金利が量的金融緩和政策の解除を織り込んで上昇していることを受け、銀行が住宅ローンなどの貸出金利を引き上げ始めた。いまは限りなくゼロ近辺に張り付く預金金利も将来は上がる見通し。家計にとっては借り入れ、資産運用の両面で影響が徐々に広がるとみられる。
住宅金融公庫は3日、約300の民間金融機関と提携する長期固定の住宅ローン「フラット35」の3月の平均適用金利が2月比で0.12%上昇し、年2.958%となったと発表した。これは民間が貸した後に公庫に債権を譲渡、証券化して投資家に売る公庫との提携ローン。民間でも主力のローンになっている。
みずほ銀行と三井住友銀行は提携ローンではない独自の住宅ローンも3月から当初固定期間2―5年型の貸出金利を引き上げた。民間銀行の自動車ローンも今後、同様に上がる見通しだ。
●不動産投資商品の販売、宅建主任者の説明義務づけ・国交省方針
国土交通省は投資事業組合(ファンド)などを利用した不動産投資商品の販売の際に、原則として宅地建物取引主任者による説明を義務づける方針を固めた。通常の株式などの投資商品と比べ、対象となる不動産の設計構造や権利関係など独特のリスクがあるため、専門家の説明が必要と判断した。今国会で宅地建物取引業法を改正し、来夏にも施行する。
宅建主任者は宅建業法に基づく資格で、土地や建物の形質・構造や法令上の制限、価格の評定などの専門家。宅建業法は不動産そのものの取引には資格所有者による説明を義務づけているが、不動産信託受益権などの投資商品の取引は対象外となっていた。
市場金利が量的金融緩和政策の解除を織り込んで上昇していることを受け、銀行が住宅ローンなどの貸出金利を引き上げ始めた。いまは限りなくゼロ近辺に張り付く預金金利も将来は上がる見通し。家計にとっては借り入れ、資産運用の両面で影響が徐々に広がるとみられる。
住宅金融公庫は3日、約300の民間金融機関と提携する長期固定の住宅ローン「フラット35」の3月の平均適用金利が2月比で0.12%上昇し、年2.958%となったと発表した。これは民間が貸した後に公庫に債権を譲渡、証券化して投資家に売る公庫との提携ローン。民間でも主力のローンになっている。
みずほ銀行と三井住友銀行は提携ローンではない独自の住宅ローンも3月から当初固定期間2―5年型の貸出金利を引き上げた。民間銀行の自動車ローンも今後、同様に上がる見通しだ。
●不動産投資商品の販売、宅建主任者の説明義務づけ・国交省方針
国土交通省は投資事業組合(ファンド)などを利用した不動産投資商品の販売の際に、原則として宅地建物取引主任者による説明を義務づける方針を固めた。通常の株式などの投資商品と比べ、対象となる不動産の設計構造や権利関係など独特のリスクがあるため、専門家の説明が必要と判断した。今国会で宅地建物取引業法を改正し、来夏にも施行する。
宅建主任者は宅建業法に基づく資格で、土地や建物の形質・構造や法令上の制限、価格の評定などの専門家。宅建業法は不動産そのものの取引には資格所有者による説明を義務づけているが、不動産信託受益権などの投資商品の取引は対象外となっていた。