goo blog サービス終了のお知らせ 

松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

つりピット!カップ鮎2009 大会結果

2009年06月24日 | つりピット!info!店主の戯言

つりピット!カップ鮎2009 大会結果


試合中は、雨が降ったりやんだりで、タフなコンディションにもかかわらず、ほとんどの人が、早上がりなどせず、時間一杯頑張っていらっしゃいました。帰着時間の11時30分までに、続々検量場所に。

結果は、神流川を毎日観察している、地元の名手 茂木 均さんが20匹で見事優勝!! 2位には、初めて訪れた川にもかかわらず、ゲスト参加の小沢 聡名人が18匹、さすがとしか言いようにないです。3位は、16匹の通称『Nankan』さん。こちらも神流川にくわしいベテランで、ハイレベルな戦いになりました。

←4位は、名手、大塚知久さんを父にもつ、群馬つり人クラブ期待の若手の星、大塚将光さん。やっぱり、親の血筋なのでしょうかセンス抜群の15匹をマーク!! お父さんとは・・・・??ダブル差だったような・・・!?
←10代で参加の高野さんヤングアングラー賞ゲット!

本部下流で、雨にもかかわらず、頑張って4匹の釣果でレディース賞の吉澤さん。
南甘漁協さんから協賛品もゲット!!

父ちゃんもめずらしく???・・・15匹の釣果で上位入賞!!

ラッキーな飛び賞ゲットのみなさん名誉のために、釣果と順位には触れません。


 ご協賛いただきました各メーカー、企業、団体様、どうもありがとうございました。

 ←ランキングはこちらから!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つりピット!カップ鮎2009

2009年06月24日 | つりピット!info!店主の戯言

 6月21日(日) 

第一回「つりピット!カップ 鮎2009」神流川、万場地区にて大会を行いました。

申込人数60名、 当日参加人数57名(欠席1名、棄権2名)

 当日は、未明からの雨により大会中止も懸念されましたが、神流川の河川状況は、大きな増水もなく笹濁り程度で問題にはならず、天候も降ったり止んだりの小雨交じりでしたが気温は上昇し、予定通り開催することができました。参加者は、バリバリのトーナメンターから、今年は鮎釣りをはじめたばかりの人や、女性、高校生など、幅広い、年齢層です。


←開会式
←シマノの小沢聡名人もゲスト参加。



←ご協力をいただいた南甘漁協のみなさん。
←いよいよ入川オトリ配り。

試合は、当初は予選3時間半、決勝1時間の予定でしたが、天候に考慮し予選のみの一回勝負となりました。ポイントは、大会本部より上流の方が条件が良いと言われてましたので上流に向かう選手が多かった。



さて、結果はいかに???

 ランキングはこちらから!!



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする