goo blog サービス終了のお知らせ 

松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

ホタルイカ・・・湧き物なんだ・・・

2010年04月13日 | <同居人のぼやき>

先日、主を加えた数人。
仕事を終えた午後8時、超速で出発

昼間、新潟の若様より、「ホタルイカがわいた、いっぱい獲れた!」と一報が入ったのです。
気合十分、大きな海用のクーラーらやバッカン、バケツをみんなで大量に積み込んで出発したようです。

なにせ、夜中のホタルイカ獲りですから、翌日の仕事があるので同居人はお留守番。
光る幻想的な光景が見たかった・・・・

翌朝、9時、主が帰宅しましたが・・・。

若様の分も頂戴して、126匹の沖漬 ちょうっと、少なっっ

有り難くいただきました。
お客様などみんなで分けたので、1家族20匹くらいでした。
ちょっと、さみしい・・・・

道中、行きは天国。帰りは地獄!?
車内の想像がつくようです。
残念ながらこればっかりは。。。

大潮の期待もあり、翌日もトライした組は更に泣きが入ったようです。

せっかく、網も新しいのおろしたのにね・・・。

 アルミ枠50cm、テグス網、柄は1.8m(2継)

主は、リベンジを固く誓っているようですが・・・
次は、道具も万全に用意して機会を狙ってるようです・・・・



 集魚灯が突然PITにやってきました。
 これがなきゃお話にならん!!! って、言ってるし。。。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トローリング釣果

2010年04月13日 | つりピット!info!店主の戯言
2010、4、13

お客様が本日の釣果をお持ちになりました。

サクラマス 47.5cm 

今期サクラマスは数本釣っているそうですが、50cmオーバーが出てないそうです 

下久保ダムにて、トローリング。
その他、泣き尺クラスのヤマメ多数。
食べる分だけのお持ち帰りで、小さいものは結構釣れるそうですがリリースだそうです。


手作りのドジャーや貝ルアーもお見事です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする