松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

つりピット!カップ鮎2012  速報!

2012年06月10日 | つりピット!info!店主の戯言

6月10日 天気・曇、晴れ、雨

神流川(南甘地区)にて、「つりピット!カップ鮎2012」開催


前日の降雨で、水況&コンディションが心配でしたが・・・・
5~10センチ程度の適度な増水で、まったく、濁りもなく、まずまずの状態での大会が行えました。


今年は募集80名のところ、予想以上に申し込みが多く、運営上の問題から、数人の方には、申込みいただきましたが、御断りせざるを得ない状況でした。
それでも、募集定員をオーバーした、94名のエントリーをいただきました。
欠席3名 
最終トータル91名の参加をいただきました。
今年は、県外の参加者が増加傾向でした。


今年のスペシャルゲストは「島啓悟」名人をお呼びいたしました。

いよいよ、予選がスタート


解禁から場荒れ気味にも関わらず・・・予想以上の釣果がでました。


人気鮎ブロガーの「あゆっぺ」さんも参戦!!。紅一点、大会の花を添えてくださいました。


予選上位の釣果はご覧の通り。
予選、約3時間で、トップの神宮君の22匹はかなり立派な釣果です。
2位の河合さんの19匹もすごいです。
3位には、神流川初挑戦のゲストの島名人 18匹
さすが!!としか言いようがありませんね。

予選通過者は19名で、本部前付近のエリアを狭めて1時間半の決勝戦がスタート

・・・・・・・・そして、決勝戦の検量

 

そして、第4回、「つりピット!カップ鮎2012」を制したのは・・・・・

 


優勝は、神流川に精通する、埼玉の高木信治さん。
2位は、昨年の覇者、群馬つり人クラブの佐野さん、あわや、二連覇でした。
そして、3位は・・・・・出だしはやや苦戦気味でしたが、最後はきっちり釣って、結果を残した島名人

結果は以下の通り


大会終了後は、島名人の講演
今年から、群馬でも、RSソリッドロッドがはやりそうですね。

大会参加の皆様、スタッフの皆様、大変お疲れ様でした。

協賛、ご協力いただきました。個人様、メーカー及び企業様、心より感謝申し上げます。

つりピット!カップ鮎2012のくわしい結果は後日、ホームページにて公開いたします。

鮎情報はこちらから→ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

いつもポッチとありがとうございます。
  

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする