goo blog サービス終了のお知らせ 

松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

赤城釣行

2009年01月19日 | ワカサギ釣行記2009

釣行日1月19日
曇りのち晴れのちくもりたまに、強風

1月19日フカンドに行きたい気分でしたが、同居人がいるので、塩原前に
6,3メートル入りました。

朝7時スタート
朝は、ポツポツ、途中は、群れが入らないと、かなり、暇な釣り、
1穴でねばりにねばり、16時までやって、163匹

手バネ つりピット!オリジナルグラスソリッド、パスタイエロー30センチ
道糸デュエル、スムースワカサギPE0,5号
極小ウキ+ジンタン目印
仕掛け つりピット!オリジナル赤城スーパーPRO秋田狐1号ひねり9本3メートル
オモリ2グラム

エサ、紅サシ、本ラビット、モロコシ虫

本日は、塩原前は、ゲリラ釣りで、300匹釣った方がいました。他200越えのひとも、フカンドはいまひとつの模様で、水門は、本日ナイナイの撮影場所でしたが、魚影凄くかなり釣れたようです。樹林は、いまひとつみたい、青木前もいままで良かったですが、本日は、朝のみとか、ポイントは、日替わりの赤城です。深場の魚が、入ってきているようです。ぐるナイ放送は、30日とか・・・

  ←ランキングはこちらから!!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山中湖ドーム船ツアー | トップ | ピット弁当 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぐるナイ (髪職人)
2009-01-23 22:04:35
目の前で見てました!!
バラシや見学時間を考えると初の1束を自らのがしたような

結果80でしたから
返信する
あらまー (マツカツ)
2009-01-25 23:13:39
ぐるナイ見なければ、余裕で束いったでしょー
まだまだ、チャンスはたくさんありますからー
束どころか2束狙ってください。
とは言え、私も今年はまだ2束釣ってないからなー
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ワカサギ釣行記2009」カテゴリの最新記事