メタリックアルビ

アルビとメタルと時々山

まだ半分

2010-08-08 15:25:17 | アルビレックス新潟

京都サンガFC 0 - 2 アルビレックス新潟

これまで勝利したことのない地、京都・西京極。うーん、でもチーム力の差が歴然、まったく心配する必要はなかったですね(10人になってからはかなりやばかったけど…)。

1点目は中断明け初ゴールのヨンチョル。シュートを放った、あの辺り(ゴール付近の角度の無いところ)での積極性が昨年までとはまったく違う。

2点目は相手のオウンゴールだけど、0.5点はマルシオの得点じゃないかなぁ。仙台戦のCKの再現を間違いなく狙っていたね。相手が触らなくてもそのまま決まっていたでしょう。苦しい時間帯で後半唯一のチャンス、良く決めてくれた。京都もこの失点でガクッときていたのは一目瞭然だったし。

後半は10人でつらかったけど、前半は京都にほとんど何もさせなかった。特に守備で相手と差がありすぎる。新潟は相手がボールを持てば必ず誰かがチェックに行くのに、相手はある程度の位置まではほとんど取りに来ない。特に新潟の両サイドは楽にプレーできた、この甘さが京都の最初の失点に直結しているよね。

京都は攻撃も前線の3人に丸投げ。まるで新潟のJ1一年目みたいじゃないか。

秋田監督はつらいねぇ。京都は一見リーグ上位にもこれそうな戦力を持っているように見えるけど、完全に保有選手のバランスがおかしい。

ま、うちには関係のないこと。次の山形戦に集中しよう。(ミシェウが出場停止、ヨンチョルは、、、韓国代表から戻っているんだっけ?この2枚が揃っていないとなると厳しいねぇ。あ、明堂Jリーグ初出場おめ。JSCの選手・コーチも喜んでいるだろう、次は初ゴールだぜ。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする