なんか歩きたくなってきたのであまり遠くないところを歩いて来ました。
電車とバスに揺られてやってきたのは有間ダム。ダム湖沿いにしばらく歩くと目指す山の登山口があるよ。
登山道は初めのうちは普通の山道なんだけど、途中から沢の流れのすぐ脇を行くようになるんよ。
けっこう狭い岩の隙間とかにも入って行ったりするんで、雨上がりの日は要注意やね。
見ての通り人は盛りだくさん、飯能駅からバス2台体制でした。
歩き続けて林道を渡り、尾根っぽいところに出れば山頂はもうそんなに遠くないよ。
ほい、棒ノ折山山頂(標高969m)に到着、有間ダムから2時間くらいだったかね。
ここは北西側が開けています。
上の写真は武甲山とか武川岳と思う。
とりあえずメシ食いますか。久しぶりのおでんとコンビニで買ったおにぎりで。
ご飯を食べ終えたら高水三山のうちの岩茸石山と惣岳山を経てJRの御岳駅へ向かいますね。
棒ノ折山からだと結構距離あるんだけど黙々と歩き続けて岩茸石山到着。ここに来るのも2度目かな。
紅葉はもう終わりなんだけど、この山の上から見た紅葉が今日一だったかと。
ここではゼリー2個とお茶を2口に含んですぐに出発。
ほんでもってさくっと惣岳山到着。
すこし記憶にあるけどやっぱり杉林に囲まれた薄暗い山頂です。
ここからは特に何もないですね、あとは御岳駅を目指して歩くだけ。
有間ダム~棒ノ折山間と岩茸石山~御岳駅間はハイカーめちゃ多いです。
静かに歩けたのは棒ノ折山の下にある権次入峠から岩茸石山の間だけでした。
ちなみにこの間はアップダウンの連続なのでまあまあ歩きごたえあるね。
さて、久しぶりの山歩きになったけど、もう少し歩きたいところあるのよ。
いい天気だったら来週にでも行ってみようかしら。
電車とバスに揺られてやってきたのは有間ダム。ダム湖沿いにしばらく歩くと目指す山の登山口があるよ。
登山道は初めのうちは普通の山道なんだけど、途中から沢の流れのすぐ脇を行くようになるんよ。
けっこう狭い岩の隙間とかにも入って行ったりするんで、雨上がりの日は要注意やね。
見ての通り人は盛りだくさん、飯能駅からバス2台体制でした。
歩き続けて林道を渡り、尾根っぽいところに出れば山頂はもうそんなに遠くないよ。
ほい、棒ノ折山山頂(標高969m)に到着、有間ダムから2時間くらいだったかね。
ここは北西側が開けています。
上の写真は武甲山とか武川岳と思う。
とりあえずメシ食いますか。久しぶりのおでんとコンビニで買ったおにぎりで。
ご飯を食べ終えたら高水三山のうちの岩茸石山と惣岳山を経てJRの御岳駅へ向かいますね。
棒ノ折山からだと結構距離あるんだけど黙々と歩き続けて岩茸石山到着。ここに来るのも2度目かな。
紅葉はもう終わりなんだけど、この山の上から見た紅葉が今日一だったかと。
ここではゼリー2個とお茶を2口に含んですぐに出発。
ほんでもってさくっと惣岳山到着。
すこし記憶にあるけどやっぱり杉林に囲まれた薄暗い山頂です。
ここからは特に何もないですね、あとは御岳駅を目指して歩くだけ。
有間ダム~棒ノ折山間と岩茸石山~御岳駅間はハイカーめちゃ多いです。
静かに歩けたのは棒ノ折山の下にある権次入峠から岩茸石山の間だけでした。
ちなみにこの間はアップダウンの連続なのでまあまあ歩きごたえあるね。
さて、久しぶりの山歩きになったけど、もう少し歩きたいところあるのよ。
いい天気だったら来週にでも行ってみようかしら。