
パッチワーク・・・「×と=」
パターンの名前がわからず、
適当に名付けております。悪しからずご了承を。
数学の宿題に頭を悩ませている末っ子息子の、
問題集を見て思いつきました。
我が家ではお盆休みは関係なく、
相方(夫)も自分も仕事があり、
お子達は夏期講習だの、部活の合宿だの、
それぞれの時間を過ごしております。
今日は午後から戦争にまつわるTV番組を見ておりました。
時折、自然と涙がこぼれてしまいまして・・・。
相方は長崎出身ですので、原爆とは無縁ではなく、
・・・本人は被爆はしておりませんが・・・
原爆にまつわるTV番組はあまり見たがりません。
以前、長崎に帰省した時、8月9日に街を歩いていると、
11時02分に音が鳴り、
歩行者は立ち止まって黙祷をはじめました。
それがとても印象に残っています。
テレビに映る祈念式典会場だけではなく、
街全体で亡くなった人々を悼み、平和を願う。
自然とそんな気にさせられる長崎の街でした。